出産予定日(12月3日)まで、あと17日☆彡
たくさん歩いて、たくさん動いて!と、先生に言われたけど。
動いてたら(すぐ)出て来ちゃいそうで、怖くて動けない小心者 (*v.v)。
まぁ、いきなり出て来ちゃうなんてこと滅多にないと思うけどー。
初産で、もしかしてこれが陣痛?って状態から1時間以内に産んじゃった
友達が2名もいるので(しかもひとりは自宅トイレで出産)ビビってます。
今日はビクビクしながら、駅前のATM、スーパー、八百屋さんまで。
(歩いて10分弱なんだけど、今は20分くらいかかってるかも!)
妊娠してから(お腹が大きくなってきてから)色々な人に話しかけられるように。
主におばちゃんだけど。妊娠してなきゃ、誰も見ず知らずの人に用事もないのに
声をかけたりしない。お互い名前も知らない相手だけれど、向こうにしてみたら、
あたしは「にんぷさん」なのだ。ダカラさん(BABY)が産まれて一緒にいたら、
きっともっと話しかけられたりするんだろうな。「赤ちゃんのお母さん」として。
こーゆー、なんていうか特別なカテゴライズされるのも(人目に留まるのも)
期間限定のものなんだろうけど。すごいな、赤子パワー。笑
人見知りで世間話とか苦手なので、少し対応に困ってしまいます。
「いいお天気ね」と言われたら「ええ、そうですね」で終わってしまう質。
ダカラさんが産まれたら、ダカラのためにも積極的に人と絡むようにしよう、
児童館とか連れてって他のママさんとも交流しよう、と思っていると言うか、
できたらいいな、したいな、と思ってるんだけど、今からひるんでる。苦笑