出産予定日(12月3日)まで、あと23日☆彡
区(保健所)の両親学級が定員オーバーになってしまったので、
東京看護協会の両親学級に参加してきました。

病院の「出産にパパが立ち会うための教室」をすでに受講済みで、分娩の経過や
出産時のDVDとかは、ものすごーく詳しく習っていたので、軽くおさらい程度。
妊婦体験ジャケットは想像以上に重く動き辛かったみたいで、常日頃のあたしの
変な動き(ひっくり返った亀みたいになってたり。笑)にも納得してくれた様子。

再来週は沐浴の実習とか「育児技術」のクラスがあるのだけど、参加できるかな。
(産まれちゃってたらどうしよう!沐浴の練習もう一度しておきたいんだけど!)

妊婦ごはん

〈朝ごはん〉
・ほうれん草パン
・目玉焼き
・ウィンナー
・ピーマン
・カフェオレ

〈お昼ごはん〉
・ふんわりチョコパン
・飲むヨーグルト(プルーンFe 一日分の鉄分)

両親学級の後、友達が参加してるイベント@代々木公園近くへ。
その後、せっかくだからって表参道で友達の勤めているお店へ。
なんだかんだと、たくさん歩いたせいか(しかも時間に余裕がなく早歩き)
帰り道はクタクタ。恥骨辺が痛くって、無理しちゃった感じが否めない。
(と言うか、先週くらいまで、このくらいなんてことなかったはずなのに
日に日にと疲れ易く、動けなくなってきている感じがします)

妊婦ごはん

〈夜ごはん〉
・サバ鮨(お義父さんからのお裾分け)
・ブリ大根(お義父さん作)
・ワカメスープ(お義父さん作)
・かぼちゃサラダ
・カクテキ

かぼちゃをチンしただけで、簡単ごはん。お義父さんありがとう!
食後、DVDを観ていたらソファで爆睡しちゃった。(@ ̄ρ ̄@)zzzz

【 11/10 本日の体重 】
???kg(計り忘れ)