さ、バルブの擦り合わせ終わったので
組み立ててきます♪


バルブシールも新品に交換しまして
バルブを組み合わせて

お次は、バルブ擦り合わせ後の
漏れチェックです🙋

プラグを組んで、ガソリンをギリギリまで
注いで…


排気側と吸気側にガソリン滲みが無いかを調べます。
両方からエアーを吹き付けてエアーの泡が出なければOK🙆

新品ピストン組んで…
ちなみに、武川さんから…こんな凄いピストン
発売されてましたΣヽ(゚Д゚; )ノ



新品ガスケットを組んで    
新品ピストンにオイルを塗布して
を使い、シリンダーへインストールします


最後に、バルブクリアランス調整します。
サービスマニュアルの規定値通りに合わて
前半終了口笛
でも…まだまだ、作業はありますよ~
エンジンからの「カチャカチャ」音は

タペットからだけじゃなくて
カムチェーンからも音がしてまして😓


じゃじゃ~ん!
新品カムチェーンと、カムチェーンガイドと
カムチェーンテンショナーの押し込むゴムです


これぞ、マニアックな特殊工具なんすよ😓
これが無いとカムチェーンもガイドローラーも交換出来ません😠

その名も…
【フライホイールプーラー】
あ、みんな知ってましたか(笑)



モンキー系の横エンジンは、だいたい
必要なんですよね



↗️
フライホイールを外すと
画像中央がクランクシャフトで
カムチェーンを押してテンションかけるロッドがあります。
このロッド先端のゴムも磨耗するので磨耗してれば先端のゴムだけ交換できます。

左側にチェーンのガイドローラーが2つあり
このガイドローラーが磨耗してるとテンションロッドがテンションかけてもチェーンが暴れて
「カチャカチャ」鳴るし
ガイドローラー事態も中で暴れて「カチャカチャ」鳴ります。

そして画像のガイドローラー①はボルトを外すと
簡単に交換出きるんですが…
ガイドローラー②は手間がかかります。

↗️
これは、ガイドローラー②を交換する為に
反対側のケースを外しました。
そしてオイルポンプと連動してるのでオイルポンプを外して、反対側のガイドローラーを固定しながら、また特殊工具を使って反時計に回せば外せます。

↗️
その特殊工具が、コレ!
アマゾンで12.000円…


あ❗誰も笑ってない😓
スミマセン嘘っす(笑)

古くて今は使ってない六角にサンダーで溝を作れば完成っす🙋

こんなんが無いとガイドローラー外せないので
御注意下さいませ( *´艸`)


左が新品で右が外したローラーです。
右、歯は鋭利な位にギザギザだし
上のローラーなんて全然サイズが磨耗して変わってるし(笑)


ちなみに、オイルポンプのガスケット
外した時に切れたっすショボーン

だから、ウエハーのガスケットシートから切り出して同じの作りました💪


こんな安いのに
私…今欲しい、スグ欲しい人なんで
待てないんです(笑)
↘️


さっき言ってたカムチェーンテンショナーの先端のゴムですが、何度見ても磨耗してませんでした(笑)


↗️
ガイドローラー交換する為にオイルを抜いた皿から大量のゴムの破片が出てきました。
このゴムを組み合わせたらガイドローラー②の
破片だと判明しました👴
はい、また嘘です🙋‍♂️

あと、実はガイドローラーですが
今回お披露目してませんが、もう1つ
シリンダーの中にあるんです。
これまた、サイズが全く違う位に磨耗してたので
交換しましたとさ👴

で…やっと組み上げて 
エンジンオイルを入れてエンジン始動👴

ビックリする位に静かになりましたチュー

もちろん白煙も全く無くなりましたし
やっとスタート地点まで到着って感じです☺️



まだまだ続きます🎵


次回は…

【タラちゃん、路上でバイクの塗装したら
補導される…】    

お楽しみにラブ


三重県津市にある
お爺ちゃん👴
お婆ちゃん👵の憩いの場

スクーターレストア専門
               Garage  Peaky

宜しくお願い致します👴