子育て日記23 ~ 筆文字 | 輝きたい大人女子に筆文字プラス 名古屋

輝きたい大人女子に筆文字プラス 名古屋

筆文字アーティストのももです。
輝きたい大人女子に筆文字プラス♪
筆ペンの繊細なラインでアート作品が思いのまま♪
あなたの想いをアートな筆文字に♪
大切にしてるのはひとりひとりに寄りそうこと♪
全国からオンライン受講可。
名古屋市内にて対面受講可。

こんにちは♪

 

筆文字大好き 筆ペン先生 もも です♪



長年仕事を頑張ってきた私には、仕事より子育ての方が難しかった。

四苦八苦する毎日。 

悩みに悩んで断捨離に取り組む。
家を整えると家族も整う。
そうして見つけた自分時間で筆文字を楽しんでいます。

 

今になってやっと振り返ることができる子育ての楽しみや苦労。

お話していきます。

・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・
 

「お手伝いしましょうか」と言えますか?


扉を開けることは簡単にクリアした息子。


扉に限らず気付けるということが大切。

いろんな気付きを教えています。


気付いてても見て見ぬふりをするのと、全く気付いていないのとは訳が違う。

自分も「やりたいな…」と思っても勇気がなくて、お手伝いができなくて、後悔したことが何度もあります
あせる


そんな話も踏まえながら「困っている人がいたらをかけてみよう!」と伝えています。

恥ずかしくてできない!知らないだからできない!

いろいろあるけど、本当に困った人がいたには助けてあげられる人でいてほしい。


なので、その困っている人が自分のおばあちゃんやお母さんだと思って声をかけて!と伝えましたパー


私の母には特に優しい息子なので、それを思い出せばスッと体が動くんじゃないかと上差し



先日、学校から帰ると「今日スーパーのとこで、おばあさんが自転車を出す時に困っていたから『手伝いましょうか?』と声を掛けて手伝ったよイヒ

 

おばあさんは『ありがとう。なんて優しいなの!』と言ってすごく喜んでくれたよ。」と、嬉しそうに話してくれましたニコキラキラ


「頑張ったね!よくを掛けられたね!」とナデナデ~爆  笑

嬉しくて心が晴れましたピンク音符ピンク音符



即実行できる息子。

私よりはるかに立派です拍手

 

 

見習います…反省キョロキョログッ





次回へ続く。

 

 

 



 

 

 

☆今日の筆文字  「心」

先日、伝筆(つてふで)講師同期会を行いました。

住んでる場所はバラバラだけど、ZOOMを使ってリアルにみんなの笑顔に会えた!

嬉しかった♪

“心”のやさしい方ばかり。元気をたくさんもらいましたよ。

ご縁に感謝爆  笑ハート 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

°・  ∴  °・  ∵ 。  °・  ∵  °・  ∵ 。  °・  ∵ 。

 

ここまで、お読みいただきありがとうございます。

 

以下、講座のご案内です♡

 

 

♡筆ペン先生もも〉が皆さんにお伝えしたい 【伝筆~つてふで】のご案内♡

 

私にも描けるかな? 心配ですよね。  → → → 描けますよ上差し

 

私はあえて「書」ではなく、「描」を使い「描く」としています。

堅苦しく考えず、筆ペンでジャンジャン描いてみましょう! 

筆の流れに身を任せ~♪

 

たくさん練習して頂きたいので、終わる頃には手がフラフラ~になるかも? (^^)

 

筆ペン初めて、伝筆(つてふで)初めての方は「伝筆はじめの一歩!」

にご参加ください。

 

宝石ブルー筆ペン初めてさん!

  → 伝筆はじめの一歩

宝石ブルー筆ペン経験者!伝筆は初めて!

宝石ブルー字にメリハリをつけたい!

  → 直線セミナー

 

伝筆初級セミナーを修了された方

宝石ブルー伝筆のひらがなをレベルアップ!

  → 伝筆中級セミナー(かな編)

宝石ブルー伝筆の漢字をレベルアップ!    

  → 伝筆中級セミナー(漢字編)

宝石ブルーカラー筆ペンを楽しみたい!   

  → なないろつてふでセミナー

宝石ブルーハガキの宛名も伝筆で!   

  → 宛名セミナー

 

現在オンラインで開催しています。

マンツーマン大歓迎です。

 

いきなりセミナーは…という方には体験、季節の講座(60~90分)をご用意。

名古屋市内のカフェにて対面レッスン開催します。

 

お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

筆ペン先生 もも