昨日はお出かけしたよ!

航空自衛隊岐阜基地の近くにある
三井山ってゆ~小さな山へ行ってきたよ!
周辺は通ったことがあるけど
こんな歴史があるところだとは
知らなかったよニコニコ
頂上まで10分って書いてあるけど
もっとかかったと思う!
あまり整備されていないから
歩きにくかったアセアセ

古墳があったよ!

写真撮らなかったけど
曲輪が所々にあったよ!

三井山の歴史

三井山と木曽川

山頂
右側には岐阜基地の方向をむいて
カメラを持った人達が陣取ってて
小さな山頂は人だらけ。

岐阜城(金華山)が見えるよ♪
空気が澄んでるから
雪がかかったお山が
綺麗に見えたよ🏔️

カメラたぶん白山
下・左カメラ伊吹山

全然飛行機飛ばなくて
唯一撮れたのがコレ↓
ずっと旋回してたのが
近くを通っただけだから
遠すぎる~ゲラゲラ

頂上着いてから
1時間くらい飛行機待ちしたけど
強風で寒いし
お腹も空いたし
時間がもったいないから
下山したよニコニコ

三井池
池の水は綺麗じゃなかったよ・・・

池を見てたら
周辺の道を尋ねられて
スマホのマップを見せながら
お伝えしたよウインク

私ってなぜか
よく道を尋ねられるんだよね~(о´∀`о)

お昼ご飯は久々にファミレス行って
チキン南蛮定食♪
とっても美味しかったよおねがい