最南端を
満喫した後は
キラウエア火山♡
サウスポイントから
ひたすら
車を走らせること
1時間♡
ボルケーノ国立公園
入口にて
入場料を支払う
車一台$25
まずは
ボルケーノビジターセンターにて
日本語マップを
ゲット♡
キラウエアといえば
1983年1月3日以来
35年も噴火を続けてきた
活火山。
2018年5月に
ハワイ島プナ地区南部の
火山活動が4ヶ月に渡り
壊滅した
集落もあった
その影響で
国立公園も封鎖されるも
今では
90%まで観光可能に
まずは
ビジターセンターから
一番近い
サルファーバンクトレイル
Sulphurは“硫黄”、
温泉街にいるかのような
硫黄臭
黄色い結晶
その間からは
岩石と地面から
立ちのぼる
水蒸気
地中を流れるマグマが
周辺の岩石を
熱することにより、
大地に染みこんだ雨水を熱して
水蒸気となり
地面の割れ目を通って
地表に立ち昇る。
30分の
トレイルだけで
既に息切れ
後は車で移動かな
とゆーわけで
車で移動、
1959年に噴火した
キラウエアイキクレーター
めちゃくちゃ巨大
自然の力強さを
感じていたら
主人が
上から見て
次の目的地に移動しようと
思っていたのに…。
本気で言っているのかしら?












