アドベンチャーアイルで
果敢にも


{C262C451-B488-420A-B2E4-BA198C7FAF62}


キャンプディスカバリーを
体験した後、
出た先の広場で
何やら
準備中のキャスト発見


{26DA2881-CA5E-44B0-A531-A91D5D9ACBCB}


あと5分で
開始すると言うのに
私以外
誰もいない

そして
15:15頃
楽団が入って来て
ショーがスタート


{6CF46D6B-A380-4323-8D88-95559C3B7873}


バリの
ガムラン音楽に似た
フィーリングミュージック。

音楽につられ
お客さんが立寄るも
すぐ去って行く…


{BFBFA554-7E4B-4409-B774-1ADF53F9CE2F}


ステージ下まで
降りて来て
観客と
一体感を出そうとするも
観客2人じゃ
盛り上がらない


{F01110B6-699E-4718-9EE2-9B1D30FDC167}


音も小さく
ディズニー音楽では
ないので
最後まで聴く人が
ゼロと言う
ある意味非常事態

それでも
最後まで一生懸命
されている
演者さん

是非
行かれた際は


{04E03A9E-702B-4E17-8CC4-EF6292058867}


お立寄り
下さいませ


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村


最後まで
何か分からなかった
こちらのショー、


{92829C87-6EB5-4F35-B449-FA3298970A6C}


椅子もあり
座って観れる