今回の

にほんブログ村
ディズニーランドでの
ランチは
バルボッサ戦長の
レストラン。
自由奔放な
海賊生活の祭典が
テーマ

外観も
雰囲気抜群

レストラン内は
大学の学食のような
流れ作業式。
トレイを持って
注文→受取→精算
気になる
メニューは

4種類のみ。
とりあえず
流れ作業で料理を受取、
精算を済ませ、
食事スペースへ

カリブの海賊の
絵画など
豊富に展示

セットには
ドリンクが付いてくる。
見た目は
ボリューム満点、
お肉の味も
悪くはない。
しかし
食べる部位が
少なすぎる



ほぼ骨…
そしてご飯が
中国的な臭い…

ついでに
コーンは
中国に多いねっとり系の
タイプ。
●印尼烤鸡(75元)
虎子さんの。
食べる部位が多くて
羨ましい…
さて、
お腹も満たされたし
カリブの海賊
乗りに行こっと




にほんブログ村
東京の
ディズニーは十数回、
上海は2回目だけど
初めて
館内放送(?)を
聴いた

ファストパスを
人から買わないように
カリブの海賊内で
慌ただしく
警備員が走っていたのは
ニセモノのFPを
摑まされたからなのかな

甘い話には
裏がある(→☆)
くれぐれも買わないよう
ご注意下さいませ。