新居の不具合も

にほんブログ村
残すところ
あと1つ。
密封条
窓ガラスや
シャワースペースのドアに
付いている

密封条と言うらしい
mìfēngtiáo
日系不動産だったら
知る由もなかった
単語まで、
ガツガツ習得中

ベランダの
窓ガラスの密封条が
割れているから
隙間風がピープー。
そして
代理人の彼女に
一応連絡する。
メールは基本スルー
お金が発生するのは
彼女を通さねば
ならない。
しかも
勝手にすると
聞いてない払わない
と言い出すので
メールで証拠を残すしかない。
1日経っても
返信がないので
彼女に電話。
何故
毎回毎回毎回毎回
メールを無視するの?
見てないよ〜
このやり取り
一体何回目だか

そして
いつもの番号に電話して
自分でやってと
言われる。
しかしついに
修理があと1つ…
ここに至るまでの労力、
頑張った〜♡
早く
隙間風から
解放されますように


にほんブログ村
現在鍵は2本。
アイさんの鍵を
作りたい旨
代理人に伝えると
オーナーに聞いとく〜
と言って
既に一週間連絡なし…
普通の鍵ではない為
勝手に出来ない
もどかしさ、
これも早く
解決しますように
