一番長くいた石垣島。
景色やお店に癒された
大好きな場所

では早速
購入品のご紹介~


【川平地区】
●やまばれ陶房
住所:石垣市川平1216-252
電話:0980-88-2135


{1E26E362-3ACD-4EAC-8033-DC5B7FB21331:01}

宿のおじさんに
勧められた陶芸家さん。

カップの中が
石垣の海を彷彿させる
美しいブルーに
ヒトメボレ


【ユーグレナモール地区】
●島のリズム
住所:石垣市大川207-2
電話:0980-83-5100

{52DE9199-980F-453A-AD1D-88184BC4A989:01}
{8B04CF74-5D39-41EA-BF02-535FC06E369E:01}


メッセージ性のある
Tシャツがポイント


●ACHICOCO
住所:石垣市大川270-1
電話:0980-87-0649


{48208171-164D-45AE-A961-A7A32E867D6D:01}
{AB8AC95B-FA3C-4836-AB25-9B4FCFD091CE:01}


石垣在住の
デザイナーの服屋さん。

実在しない妄想上の
オキナワプロレス
Tシャツに共感し購入


だって妄想大好き♡


●てしごとや
住所:石垣市大川210-2
電話:080-5214-4200


{2F23EE13-D21B-4B30-B963-3F962C4DC0C6:01}
{27EF08A0-FBD7-41A7-8BBC-B4926080E6BB:01}


超絶ドストライク店♡


上海のAfool(→)的
スタンス。
いろんな作家さんが
作品を置いている。

このポーチは、
iPadが入るサイズで
表柄の沖縄っぽさと、
裏地のポップさの

ギャップ萌え♡


●てぬぐい晒屋
住所:石垣市大川211


{3F270D41-E6D8-495E-A09B-41B07ACF3BC8:01}
{50534490-BCE0-4438-8AAF-CE0B6939328B:01}


どの商品にも
店主の手作り消しゴムスタンプが
押されている

スタンプ柄は
ちんすこう
ドラゴンフルーツ
山羊etc...
石垣島で見かけるものばかり


●さんぴん工房
住所:石垣市大川203-1
電話:0080-83-1699


{D4E02D64-18D1-47EE-9A20-6BA392553A29:01}
{62F89A88-62EB-4533-BFD9-AD0F3E2B5EC2:01}


ほっこりする絵に
これまた


超絶萌え♡


全部欲しいくらい
本当に可愛すぎっ


●石垣ペンギン
住所:石垣市大川192-1-1F 
電話:0980-82-8777


{630B288D-87F1-48D8-A953-43F333649DFE:01}

{959500C6-26AE-4209-A964-F12D73B8550E:01}


石垣ペンギンは
石垣島ラー油でお馴染み
辺銀食堂」の姉妹店

丸みを帯びたカップは
海をモチーフに
描かれてうっとり

辺銀食堂で出される
ペン茶とラー油は即買いで


食器を見ていたら
ふと見覚えある作風が
作家名を見たら


川平のやまばれ陶房


店員さんに聞くと、
売切必至の
一番人気の作家さんだそうで

もっと買えば
良かった…


【離島ターミナル内】
●七人本舗
住所:石垣市美崎町1
電話: 0980-87-7676


{8C9A318F-0BA2-4976-8EEE-872748C19386:01}


石垣島といえば
マリヤ乳業

マリヤちゃんの
可愛さに思わずGET


萌え萌えグッズを
買いすぎて、
荷物がスーツケースに入らず


実家に送るよね~♪



主人に
事後報告で
沖縄に行っていた私

オキナワプロレスの
Tシャツを見るや否や


{F129E5CD-23E4-4105-AF16-7D57EC1E9FEF:01}


目は口ほどに物を言う