写真を
見返していたら
また
行きたくなるなる
今回は
主に平江路巡り

運河沿いの
のどかな景色を見ながら
石畳の小径を歩く。
上海で言うと
七宝+田子坊+永嘉路
みたいな感じ

水郷を見ながら
運河沿いに点在する
オサレスポット、
セレクトショップが
目白押し

乙女のハート鷲掴み♡
私が蘇州在住であれば
絶対通うであろう

究極の萌えココにあり
萌え萌えグッズが
大量に陳列されていて
過呼吸になる





しかも
羊毛教室してるだなんて

蘇州マダムに
激しく
ジェラスゥイ。゚(T^T)゚。
评弹を聴きながら
糖粥を食すお店

2013年に
全国重点文化財にも
認定された
300年以上の歴史ある豪邸。
それをカフェに
リノベーションしたのが
この耕豊茶館

敷地内は
素敵な庭、回廊、部屋が
昔の姿そのままに

68元の
食事&お茶セットもあり。
ただ
暖房スペースは2卓のみ
。

あとは極寒の席。
季節のいい時期は
お庭カフェも良さそう

高鉄の時間もあり
足早に
平江路巡り再開

時間がいくらあっても
足りないわ

「小柚子工坊」
大众点评→☆
「耕豊茶館」
平江路卫道观前3号
礼耕堂内耕丰茶馆
(近平江路34号品芳茶社)
(0512)67288815
大众点评→☆
高鉄で30分で行ける
蘇州、
オススメです
