初蘇州、
完全おのぼりさん状態の
私たち


見るもの全てが
新鮮で
何でもパチリ


{0512BBA5-9193-4FFF-A801-61B43EA430D3:01}


観光&カフェ情報は
また後ほど、
まずは
蘇州思い出写真


●中国ミッキーマウス
よくいる
チープなミッキー

バッチリ目が合い、
カメラ目線で
ハイチーズ


その瞬間、
まさかの


{DBA89C9C-1E5E-421D-AB20-C73FBE1B8FCF:01}


そっぽを向く((゚m゚;)


夢のカケラも
あったもんじゃない


●Apple Store
中心部のど真ん中に
あるコチラ


{6A35D988-8E97-4E40-B233-C5BF6553D74E:01}


ニセモノらしい…


この堂々ったる様、
さすがです


●振り返れば奴がいる
オサレな小径を
歩いていたら、
R大先輩が
何かにぶつかった


{F5BE45F1-0EA9-4A67-AB09-CD090A3AB59A:01}


巨大魚(((( ;°Д°))))


しかも
血が滴っている

前方注意


●それくらい分かる
休憩で入ったカフェ
そこの
トイレ案内


{EFD3FFC1-1F80-4E68-B230-43B6FB7BEF61:01}



3番目っ(°д°;)


2、4は
この国じゃあり得る


東洋のベニス
と称されるくらい
美しい街・蘇州


観光地から
一歩路地裏に入るだけで
生活感溢れる日常を
垣間見れる


ノスタルジックな風景も
これまた
蘇州観光の醍醐味


あまりに
魅了されてしまい、


月一蘇州計画


立てちゃってマス




にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村