オシリス神はてらいけめん。 | ふんわり、ぼんやり日々生きてます。

ふんわり、ぼんやり日々生きてます。

のあが書いてます。日常やらなんらと。
わりとふぁんたすてぃっくな日常です。あとは好きな事つらつら書いてます。
子供ちゃんの話やら書いてたりします。

はい、ボイスにぼやいたきましたが現在東京に居ますよ。
今回はファラオとフェルメールを見にだったのですが
死者の書も見てきました。
もういっこ見に行こうと思ったのですが一緒に旅行してる人が「ダウン」っていったので。
明日に持ち越し。なりました
で、上野周辺で東京都美術館と上野の森美術館。と六本木ヒルズの森タワーと
ファラオからスタートだったのですが金まぶしいとフジのアナウンサーの人がマナーVTRに出てたな。
佐野アナと中村アナとカトパンとショパン
でも、滅多に見れないと思って
ショップで図鑑とファラオダックといろいろ。
買ったな。
フェルメールはゆっくりめに見てました。
真珠の耳飾りの少女の近くで見れたのでよかったけど。
レンブラントの老年の絵で動かないおじさんのほうがすごかったな。
ある意味、ほかのお客さんどん引きでした。
しまいには片目専用のルーペーでがん見。 (((; ゚ー゚))) コワー
おじさん、譲れよっておもったよな。
絵描きさんなのかその絵が好きな人なんだかわからないけど。
そのときの空気読んでほしいよ。
六本木移動。
死者の見てきました。
長いよ死者の書。36メートルか
とりあえず、オシリス神はかっこいいねと結論なりました。
死者の書よりもオシリス神のほうがいいね。
ヒエトグリフマスターと一緒に旅行者がしたい~。
手紙にされても解読できないよ。ねえさん。

明日は金魚と明治神宮と上野動物園。
です。
眠いわ。