ゴールデンウィークもとうに

終わったというのに

まだ3月のキャンプのお話ですが爆笑あせる


「サボり過ぎでしゅね」



18日月曜日の朝

人気のキャンプ場なので

休日は予約もなかなか取れない

ですが、平日でも5組ぐらいは

宿泊されていました

2組はアジア系の方たちでした


朝ごはんです



京壬生菜と新鮮お野菜のサラダ

器にうつしてドレッシングをかけます


美山牛乳のクラムチャウダー

お鍋で温めます

そして厚焼き卵のホットサンドです

1枚は真っ黒うさぎに驚き

こちらは上手に焼けました


ここの食事はどれも

味付けが美味しかったです😋


ご飯も簡単に作れて片付けも

ほぼなしなので散歩とかして

チェックアウトは11時ですが

10時前にはカートを返して


撤収しました




温泉は10時からなので

順番に朝風呂に入りました


このキャンプ場は

チェックイン前、チェックアウト後も

二日間温泉♨️と温水プールが

入り放題です

私達はご遠慮しましたが日曜日は

子供達が遊んでいました


(写真はお借りしました)



キャンプ場を出て、その後

道の駅丹波マーケスに寄りました

この道の駅は大きなスーパーです

買い物して最後に昨日も行った

道の駅京丹波味夢の里へ…

平日でもたくさんの人でした



あずきにはちょっと車で

待っててもらい、ささっと

お昼ご飯を食べました

すごいボリュームの天ぷら


少し買い物をして

帰路につきました


とても楽チンキャンプで

ふつうのキャンプが出来なく

なるかも……笑い泣き



長々とありがとうございました飛び出すハート