カープ観戦。今季5回目 | Why me?…でも負けない!ももたのがん闘病記

Why me?…でも負けない!ももたのがん闘病記

眼咽頭筋遠位型ミオパチーという筋肉の難病なのに、乳癌に胃癌に骨転移に。
Why me?魂の叫び!!
でも、今はケセラセラ楽しまなきゃね!!


2019年8月4日


猛暑です。🌞🌞🌞
外出すると、命の危険を感じます。💦
買い物など、開店と同時にでも行かないと、あっという間に暑くなって、体力のない私は、フラフラになっちゃいます。倒れたりして、周りの人に迷惑かけちゃう💦
今日も、機を逸してしまいましたニヤリ


そんな暑い中、
昨日は、今季5回目のカープ観戦行ってきました。グラサン
内野自由席。
18時プレイボールと言っても、暑いです。
前回1キロ歩いたけども、この暑さキョロキョロ
OTさん、STさんに相談したところ、車椅子借りたらということになりました。
買うとなると、介護保険がまだ使えないので、結構なお値段です。車椅子自体が結構お高いのですねびっくり
レンタルにしたら1ヶ月5000円くらい。
カープは、後2ヶ月。
1万円かぁえー

そして、もっと調べてくれて、
広島市に無料車椅子のレンタルがありました💕
短期のレンタル。最大2ヶ月。
ちょうど良いラブ
腰が痛いからとかでもいいらしいです、

早速、娘を連れて、借りに行った。
福祉センターの案内係の人に、車椅子を借りに来ましたと言ったら、???顔びっくり
詳しい人に聞いて、教えてもらいました。
あまり、貸し出しのことは知られてないんだろうなぁ??

すぐ貸してもらいましたが、名前を書いただけで、注意とか保障とかもなく、なーんかアバウトニヤリ
貸し出しの車椅子は、ボロボロとかではありませんが、軽量とかではなく、ショッピングモールとかに置いてある車椅子でした。
重いねぇと愚痴ると、押すのは私なんだから、心配無用と、娘が言ってくれました照れありがとう😊
無料だしね、まぁ、動けばいいかグラサン


そして、
昨日、早速、車椅子で、ズムスタへ💕
ずっと座って観れるとか、まるで指定席のようラブ私だけグラサン
コンコースの外野の誠也の後方から観戦です。

でも、でも、負けましたえーんえーんえーん
昨日の試合は、あんまり面白くなかったなぁえー
負けても面白い試合ってあるよねぇニヤリ
両チームとも、あまり打たなかった。って事!
なのに、なぜか長い試合でしたグラサン

でも、復活の中崎投手を見れました。
まだまだ、負け試合しか出してもらえないのかな?
暑さに強いから、これからだよね💕

駐車場も、遠かったのどけど、車椅子だからねウインク
押してくれた娘は、大変だったかな??

次は、巨人戦だよおねがい
車椅子で観戦ダァ♿️

車椅子体験の感想。
快適なんだけど、座布団と背中のクッションは必須です!!
お尻に肉のない私は、すぐ痛くなります。
OTさんに言ったら、ウォータークッションとか低反発とか色々あるらしく、それは買おうと思います。
それと、押してもらうせいか、振動のせいか、車酔いのような?気分が悪くなりました。
そして、ずっと座りっ放しなので、足が痺れてしまいました。血液が下がってしまったようです。たまに、動かしたり、歩いた方が良いみたい。
車椅子に頼り過ぎたらいけないなと思いました。

今日は、九里投手。
今日は、勝つぞ‼️カープ❤️

最後に、我が家の癒しのきゅうり🥒
またまた、デカきゅうり🥒
2本。これで13本目の収穫です。
息子曰く、毎日見てるけど、敵?もさることながらニヤリかくれんぼ爆笑
こんなに大きくなってました。
1日でどれだけ大きくなるんだろう?


毎日、きゅうり🥒食べてます。