こんにちは 吉田です
![]()
展示会のことは今までさんざんブログに書いていますが
もう少しお付き合いください![]()
今日は吉田目線のレポートです
今秋のランジェリーのテーマは
「Autumn Fantasy」
森の中に住む妖精がイメージです

カラーも白黒はっきりしない、
どこか眠たくなるようなまどろみカラーを提案しています
ということで、
展示会も「Autumn Fantasy」のイメージの沿って作っていきました
テーマどんずばのデザインで、メッセージが直球で伝わるように
デザイナーにオーダーし制作してもらいました![]()
次の会場の装飾です![]()
ショールームに森を作りたい!と思い、グリーンを飾りました。
お花屋さんを数社まわって打ち合わせをして、グリーンに関するいろいろなお話を聞きました![]()
素人の私には、びっくりするようなアイディアがたくさんあり
この一件で、グリーンディスプレイの可能性を勉強できました
関係者のみなさま、ありがとうございました![]()
最終的にお願いしたのは、カタログでもお世話になっている
観葉植物は、日光が少なくても元気な
南国の森の、下のほうに生える草木が多いのですが、
それだと夏っぽくなってしまうので(今回は秋の展示会なので)
枝をガラスに挿して山の一部を作ってもらうことに
中央に、いちおしの「エアボムトリニティブラ」を着たトルソーを立てて
「森に住む妖精」をイメージして作ってもらいました![]()
グリーンがあるだけで、マイナスイオン効果なのか空気がひんやりしていたような![]()
会場装飾のほかに、展示会準備は地道な作業が山ほどあるのですが
今回は、アルバイトのあやさんに手伝ってもらいました(右から3人目)
あやさん、ありがとうございました![]()
お客様にドリンクやお菓子もお出しするのですが、今回吉田のツボだったのが
Dita Von Teeseバージョンのペリエ![]()
なんとAmazonで平行輸入品と書かれたものを注文したらこれが届いたという奇跡的な出会い![]()
前のブログでも触れさせていただいた
フェティッシュなコラボ「Baby John Tokyo」の世界観にもマッチしていました![]()
次は、吉田が個人的に感動したことを少し![]()

ヴィーナス会員様をお呼びした回では、過去のPJシューズをこんな風に履いているお客様をキャッチ![]()
お気に入りすぎて、色違いで購入したものを左右ずつ履いているのだとか![]()
こんなスタイリング素敵ですね![]()
ありがとうございます![]()
お客様や関係者のみなさまに感謝しつつ、「これが人気だったね」とか
「どこそこの雑誌の方に次トレンドを聞いたよ」なんていいながら(最後は恋愛話で)
餃子を囲んで打ち上げをしました
みなさんがいて、私たちPJPRがいる
そんなことを感じた展示会でした![]()
いつもありがとうございます








