こんにちは 吉田です![]()
よく雑誌で見る、コレクション会場前のおしゃれスナップ。
大好きでほぼ全ての雑誌のスナップはチェックしているのですが、
一度現場に行ってみたくて、
どれだけおしゃれな人たちが集まっているのか知りたくて、
撮ってきました
(デジカメで)
パリは、10月だというのに晩夏の暑さ。
でもジャケット![]()
「汗なんかにまけるな!」そういう気合の声が聞こえてくるようでした。
ラウンドフォルムのサングラス率も高かったです![]()
本場のブロガー?
日本の雑誌で指南している通りほんとにロングスカートや
プリーツスカートをはいています![]()
モードを追っかける若い女の子たちのファッションは、日本の女の子みたいでした。
日本女子ってすごくおしゃれなんだな、と再確認。
私はこのピンクのバッグに触発されてショッキングピンクのレザーファイルを購入しました![]()
全身全霊おしゃれしてて超かわいい![]()
映画「ファッションが教えてくれること」でアナウィンターの右腕として出演していた
グレイス様でしょうか?
心の中でキャーキャー言いながらシャッターを切りました![]()
ファッション系のwebでもこのハンナのロングパンツが
ネクストボトムと言われ話題になっていました。
足元まで撮れなくてくやしい![]()
とっても目立っていました。
ホワイトレースは来春のリアルウエアに落とし込めそうです。
以下3つは、V&Rのコレクション会場前でキャッチした
スカートもペンシルシルエットなど形のバリエも出てきて
本当に最近はスカートのコーディネートが楽しいです![]()
会場前にはショーに入れる人と入れない人(招待状がない)に分かれていましたが
彼女はいつもINVITATIONを手にしていました。
(吉田は入れる人たちを羨望のまなざしで見ていました。)
下の写真は、レースが2重になったスカートをはいているの![]()
色使いがすてき![]()
色×色を合わせるときにはトーンを合わせると失敗しないのかも。
ちなみに、スナップ現場の裏側はこんな感じです
この現場にいると、全力でおしゃれをしている人が最高ステータスで
おしゃれは遊びじゃないってことが感じられます。
いい大人が真剣に着飾っているって本当に素敵です![]()
そして、カラフルな洋服に挑戦したくなりました。
自分には難しいかな、と思っていた洋服のハードルが少し優しくなったように感じ
次回(3月?)来るときには、めちゃくちゃおしゃれして、
ちゃんとした一眼レフで参加しようと決心しました![]()
チュイルリー公園の細かい砂で埃だらけになりながら。
以上簡単ですが、パリコレレポートでした






























