断捨離 | ぴーちいのブログ

ぴーちいのブログ

ブログの説明を入力します。

>「片づけられないダメな私」
>
> と自分を責めないことです。
>
> なぜなら、「片づけられないなんて、 なんてダメなんだろう」
> なんて自分を責めていたら、とてもではありませんが、
> やる気が起こらないからです。

「片づけられないのは、 私がダメなんじゃなく、
>  私が持っている空間、時間、エネルギーに対して、
>  モノが多すぎるから」
> このように居直ることです。
>
>
この豊かな時代、そして、
> まだ捨てることに抵抗を感じる方が多い時代に、
> 「たかが片づけ、されど片づけ」で、
> 特別なスキルが必要なのだと
> 自覚することが重要なのです。


以上メールマガジンより抜粋


ダメだな・・・と責めてました。


断捨離(だんしゃり)も読みたい。

(人生がときめく片づけの魔法はあります。)

今の私は読んでもすぐに抜けていきますが。


これだけ片付け関係の本が出ているという事は多くの人が困っているという事。

私だけではないんだということが少し嬉しいけれど・・・旦那には理解してもらえず馬鹿にされる。


引越し先の部屋がリビングは広いけれど思ったよりも狭かったT_T