女子シングルの余韻に浸りつつ
いよいよ明日は男子FSです
正直…劇的な展開は難しいかもしれない
でも、スポーツは何が起こるか分からない
選手のみなさんの熱い戦いを期待しよう
で、そんな男子の滑走順
大注目の最終GPだけ言っとこうか
最終GP最初の滑走はアメリカのヴィンセント・ジョウ選手
おそらく…次世代の顔になるであろうヴィンセント・ジョウ選手
最高難度の4回転ジャンプを跳ぶんだけどね
回転不足が不安要素かな…
ただ、それが決まると大きな得点源になるので注目ですね
関係ないけど、ちょっと竹内涼真くんに似ているイケメンです
次に登場するのが宇野昌磨選手
SPは冒頭の4フリップ転倒しコンビネーションも本来の4→3が4→2に
ショーマ曰くFSで勝つために逃げたとのこと
減点されず確実に加点されるのを選択したってこと
FSは本来のショーマの戦うポジションって言うのかな
攻めのFSをみせてもらおう
がんばれショーマ
3番目に登場するのは
イタリアのマッテオ・リッツォ選手
正直ねSP観てないんだよね←録画したのに
だから…
なんも言えない〜
そして〜4番目に登場するのは羽生結弦選手
これは…良い位置だと思うよ
ネイサンの前に滑れるのは
ゆづの心の灯火に更に薪をくべて燃やして
自分の演技が出来れば大丈夫
そしてゆづの次はアメリカのネイサン・チェン選手
もうね、ネイサン強いよ…
マジで
でも、私はネイサンのミスは願わない
ネイサンのすごい演技が観たい
みんなのすごい演技との対決が観たい
最終滑走はアメリカのジェイソン・ブラウン選手
ジェイソンはSPは4回転は回避したけど、おそらくFSでは4回転を入れてくるはず
ジェイソンの美しい演技を観るのか楽しみで仕方ない
で、わすれてないよ
田中刑事選手
刑事くんは2番目に登場します
SPまだ観てないんだけど←
4回転が2回転になるミスをしてステップスピンの要素でも取りこぼしちゃったらしい
もうFSでは攻めるしかないんだから
刑事くんらしい演技が出来たら良いね
で、ちなみに刑事くんの次はピュアが溢れ出てるラトビアのデニス・バシリエフス選手
キスクラではピュアが溢れ出てるデニスくんと色気の存在感がだだ漏れのランビエールさんの姿に何気に注目している…
けど、放送されないかもしれない問題←
ピュア推しだけど、もちろんそれだけの選手じゃありません。
あとボーヤンとかジュンファンくんとか気になる選手はいるのですが…
なんせ、まだSPを観ていないという〜
まぁ、そんなことは置いといて〜
出場選手のみなさんの熱い戦い楽しみにしています
出場選手のみなさんが力を出し切れますよーに

