上位5選手がPBを更新する素晴らしい戦いになったSP

 

SPから1日おいた明後日にFSが行われ

 

いよいよオリンピックチャンピョンが決まります

 

 

 

それでは、女子FS滑走順です

 

 

 

最終GP

 

 

 

⑲ 宮原知子 (日本)

 

⑳ カロリーナ・コストナー (イタリア)

 

㉑ 坂本花織 (日本)

 

㉒ アリーナ・ザギトワ (OAR ロシア)

 

㉓ ケイトリン・オズモンド (カナダ)

 

㉔ エフゲーニャ・メドベージェワ (OAR ロシア)

 

 

 

最終GP最初に登場するのは日本エース宮原知子選手

 

とにかく、宮原選手はノーミス乙女のトキメキ

 

ミスパーフェクトの名の通り、ジャンプの回転不足や取りこぼしをなくしきちっとエレメンツを決め

 

宮原選手らしく蝶々夫人を滑れば大丈夫ふんわり風船星

 

がんばれ、さっとんグー

 

 

 

2番目に登場するのはコストナー選手

 

SPは、ちょっとしたミスがありましたが…

 

コストナー選手だからこそ、コストナー選手にしか出せない世界観があります

 

そんな演技をFSでは観たいな~

 

 

 

3番目に登場するのは坂本花織選手

 

団体戦では緊張で思うような演技が出来ず悔しかったと思うけど

 

いいんだ!ここで晴らそう!!

 

坂本選手らしいダイナミックで気持ち良いジャンプを決めて順位を上げてほしいふんわりウイング

 

がんばれ、かおちゃんグー

 

 

 

そして、4番目に登場するのは今勢いが最もあって優勝候補筆頭のザギトワ選手

 

SPの黒鳥おすましスワン良かったよね~世界歴代最高得点をたたき出しましたふんわり風船星

 

FSのドンキホーテも若さ溢れるザギトワ選手にピッタリで素敵なプログラムなので…

 

FS楽しみです

 

 

 

ザギトワ選手の後は、オズモンド選手

 

日本選手の目の前にいるライバルでもあります

 

とにかく表現力が素晴らしくジャンプは大きくダイナミックです

 

ジャンプが決まると手強い相手です

 

 

 

最後に登場するのはメドベージェワ選手

 

2年間負けなしで女子最強選手でしたが…

 

今シーズンは、右足甲を疲労骨折し、今シーズンからシニアに参戦したザギトワ選手が出てきて

 

グランプリファイナルは棄権

 

欧州選手権ではザギトワ選手に屈しました

 

ここでメドベージェワ選手の逆転復活優勝はあるのか?

 

大注目ですサングラス

 

 

 

 

決戦は金曜日乙女のトキメキ

 

 

 

出場選手のみなさんがんばってねおすましペガサス