循環生活日記 -5ページ目

循環生活日記

オーストラリア、南オーストラリア州、アデレードの田舎で循環生活を心がけて生活しています。
アデレードでの生活とこれからの日本移住の記録です。
循環生活や移住体験をシェアできたら嬉しいです。

畑のタンパク質と言われるさやいんげん、いんげん豆。

柔らかく、栄養価が高く、美味しいさやいんげん(写真はフレンチビーンズ)でしたが、片付ける時期になりました。
紅花インゲン、ボロッティ豆も撤収です。

全くのところ性格はマメではありませんが、つくづく豆好きだな〜と普段の食事を省みて思います。



新鮮なさやいんげんを楽しんだ後の楽しみ、それは乾燥いんげん豆の収穫です。

収穫後は2階のリビングの窓辺でさらに乾燥させ、鞘から出していきます。

豆出し作業、時間はかかりますけど、ワインを飲みながら、ラジオを聴きながら、家族のことなど話しながら、美味しい豆料理を想像しながら、とながら作業だと苦痛ではありません。

紅花インゲン


ボロッティ豆

冬に良く作る、オリキエッティにボロッティ豆とソーセージのソースは部長が大好きなパスタ料理。イタリアで修行していた時、ワイナリーの奥様が作ってくださって、それが忘れられないくらい美味しかったんですって。

私は細長いお米と食べる、ぴりりと唐辛子のきいた、紅花インゲンと挽肉を使うチリコンカンソースも好きです。

豆は約2時間、薪ストーブの上で煮てからお豆ソースを作ります。将来の自分が「楽」出来る為に冷凍保存します。
薪ストーブの上で解凍したら一丁上がり〜なんですから嬉しい限りです。

今のところ7Kgの乾燥豆が採れました。


大きくぷっくりした紅花インゲンは来年用に取っておきますよ〜。

こちらアデレードの八百屋さんでは地元で採れた乾燥豆の種類が豊富ですし、お値段もお手頃です。

皆さんどんな風にお料理してるのかなぁ?と興味津々。
乾燥豆を手に取る方にアンケートを取りたいくらいです。

お豆さん、良いですよね。

ではハート