新規就農し、ブルーベリー栽培を始めて、
一番の問題は、売り先‼️
まず、JA直売所で販売しました。
次に、山梨県なので、石和のホテルさんにおさめる事になりました。
JA直売所は、買い取りではないので売れ残りが出たりし、ロスが出たりします。
石和のホテルさんは買い取りですが、収穫量全て買い取り‼️でも、ホテルさん側で、余りが出てしまい取り引き量減少となりました。
果樹の問屋さんは、最低数量10キログラム必要‼️って言われました。毎日10キログラム必要‼️ブルーベリーが何本いる?始めたばかりだから、そんな数量は無いし…
そこで、営業し、販売先開拓!となります。
新規就農して、作りたい作物を栽培したい‼️
けど、買い取り先が無い‼️
だから、あきらめて、買い取り先がある作物を育てる…
売り先、
いくら、美味しいブルーベリーを作っても、売り先が無ければ、仕事にならない‼️収入が無い‼️
なんでも、作栽培すれば良いわけでなく、買い取り先がある、需要のある作物を育てるしかないのか?