ブルーベリー栽培を始めて、初めての12月も、下旬となってきました。
品種により、葉が落ちたり、紅葉するタイミングが違うそうです。
実際、違う事を体験しています。
が、枯れたのかな?とか、これで大丈夫かな?と不安にはなります。
そんな時は、花芽を見て、花芽が張ってきた姿を見て苗木の様子を見るようにしています。
今は、根の動きが止まる休眠期。
根を乾燥させない様に水遣りを行い、葉が全て落ちたら、剪定作業‼️になります。
成長している姿が、見えないシーズンでもあるので、私みたいな初心者は心配して過剰な水遣りを行ってしまいそうですが、ほどほどにしないと、根腐れの原因にもなるそうです。
適度な水遣りを行いながら、春を待つしか無いとおもいます。
なんて、自分に言っているようです。
焦っても、成長しないよ‼️って‼️

