次女・生後11ヶ月♡母乳外来。 | 3姉弟ワーママ LIFE・MY TIME

3姉弟ワーママ LIFE・MY TIME

神奈川在住、子ども3人(9歳、5歳、2歳)介護福祉士。体と心を健やかにする食養ごはん作り、諦めない美容や家計管理、暮らしのこと、悩みながらも欲張りたい♡アラフォーワーママ生活のあれこれを綴ります!骨格ストレート/ソフトエレガント


こんにちはもみじ




数日前ですが、次女生後11ヶ月ビックリマークペンギン






どうにかタイミングみて作ったわ〜あせる




すぐに破壊神と化しましたガーンドキドキ






身長 67.2cm(1cm↑
体重 7445g(300g↑
(母乳外来にて)



先月から予想以上に体重増えてて、一安心(どっちにしてもおチビだけど)

いまだにSパンツで経済的。笑がま口財布





10ヶ月の記録メモ



離乳食新食材

【炭水化物】
NEW


【タンパク質】

NEW豚ひき肉
NEW卵黄(2/3)
NEWアジ
NEW卵白(小さじ1)

【野菜果物】

NEWしいたけ
NEWズッキーニ
NEWえのき
NEW
NEWいんげん 
NEWれんこん
NEW里芋
NEWニラ
NEWなめこ


主食 100㌘〜120㌘
全体で1食200㌘くらい

お粥から、軟飯へ。
(だいたい米100グラムに、水足してるから多分130グラムくらいになってるけど食べる叫び



・突然1歩歩く(10m10d)


・その後、2歩、3歩と歩き(10m23d)


・てく、てくてく…と、7歩歩く(10m29d)
ジャックスパロウのごとくヨロヨロと…。笑





・鼻風邪ひく



・ボールプールにギャン泣きしてたのも嘘のように、自分からインして遊ぶようになる



・「あ〜(ん)」がブーム。
自分は食べたのに、パパが食べてるときに寄ってって「あ〜(ん)」
おっきな口を開けて何度でもやるのがかわいラブラブ!



・パチパチパチ〜ができる(10m25d)



・指差しブーム



・階段にのぼっている!(降りれなくて泣く)





何言ってるかよくわからないけど、よく喋るようになってますビックリマーク




人見知り、場所見知りも、ギャーギャー泣くとかはなく

じっと真顔になって、固まってるタイプかも?




実家に行くと、わたしの弟にモーレツな人見知りを発揮する次女。
長女も、弟に対しては2歳半くらいまで顔見るだけで泣いてた…なんでだろ?笑
ギャル男みたいだからかな。笑





日々、すくすく成長してくれて嬉しいしょぼんラブラブ
ありがたい、感謝ビックリマーク





今月は、
長女の運動会(未就園児枠で出場予定)
親戚の集まり(千葉へ〜)
予防接種(体調不良でズレズレになったB肝1歳までに早くやらなきゃ)
歯科で長女と一緒にフッ素(8本生えてるからやろうと)
10ヶ月検診
と、予定盛り沢山な次女てんとうむし




10月も後半になってくると、インフルの影がやってくるし、病院系は早う済まそうと思ってるけど。






来月はもう1歳かぁ〜叫び叫び叫び




長女のときの、倍速モードな日々ですな流れ星




残り半年ほどの、育休



次女との時間も堪能しておかなきゃ…ビックリマーク



ほんと仕事復帰したら、ちゃんとゆっくり関われないもんなぁあせる
長女のとき以上にもっとあっという間に感じるんだろうし。







昨日は、母乳外来に行ってきました合格




先月行ったときに、メンテナンスしてもらって、全く問題ないと思ってたおっぱいも
施術で母乳カスが出てきたり、奥の方飲み残しがあったりと自分では分からない発見があったので、


身長、体重の増えも気になってたし
今月もみてもらうことにしましたねこへび

 


増えは上記の通り、そこそこ増えていて安心しましたビックリマーク夏はやっぱり、汗でもだいぶ出てしまうし、代謝が上がるのでさらに増えないようです目





母乳外来で助産師さんに



・一回の授乳で100飲んでるとしたら、右80、左20くらいの出方になっていて、右が3回くらい湧いて、やっと1回左が湧くくらい。



・詰まりや、奥の方に飲み残しもない。



とのことでした。





授乳は、ここ2週間くらいかな?
だいぶ減ったような気がするひらめき電球




朝方or起床時 
午前のお昼寝時
就寝時

の3回くらいかなぁ?ひらめき電球


左は、くわえてもすぐに離したりあんまり飲まないことがあって。湧きにくいからというのと、ケアのとき、左の母乳も黄色っぽかったみたい。そういう母乳は塩味が強いから余計かも?と。



あげようとしても飲まずに寝てしまうこともあるし、
かと思ったら、なんとなくおっぱい求めてるような感じで、飲むこともあるけど


ごはんもモリモリ食べるし、
おっぱいに執着ある感じもなく…



自然となくなっていくのがやっぱりお互いにいいよなぁひらめき電球





長女のときは、断乳だったけど
最後の授乳のときとか、泣いたし
さみしかったな…しょぼん
(張りがヤバかったのも泣けた)



今はまだもう少しあげたいなって気持ちですパーキラキラ




日に2〜3回は維持しないと、急速に母乳が減っていくみたいなのでこれくらいのまま


保育園復帰前までには、断乳or卒乳を考えてるので、それに向けて様子見ていこうパー目





それから、次女しょっちゅう鼻風邪ひくのですが、もーー、なんで??って悲しくなりつつ
私の何かがいけないのかな?環境?もっと早く寝かせないから?とか考えてモンモンしちゃうんですドクロドクロドクロ




でも、やっぱり家系的に粘膜が弱い人がいると
そうなりやすいみたいで





夫がアレルギー性鼻炎だし、長女も全く夫と同じタイプで

急に涼しくなったり、冷房きいたところに行くととたんにくしゃみ、鼻水止まらなくなるしガーン


私も扁桃腺肥大だし、そういう受け継いだ体質みたいなのがけっこう関係している、と言われてましたパー





たまにいる、1歳まで風邪ひいたことないとか、予防接種、健診以外小児科行ったことないとか、
そういうタイプの子は、親も粘膜強い人が多いとか。




決して、それが本当かどうか分からなくても、自分の中で信頼してる人から言ってもらえるとちょっと安心しました得意げ





母乳外来のこの担当してくれる助産師さんは、
私が一人目のときから、信頼してる方で
不安なことも聞いてもらったり、アドバイスもらったりすることで気持ちがずっと楽になってきましたニコニコ




毎日ママひとりひとりと1対1で向き合って、ママの身体のケアして、心の声も聞いてきた方だからこそ、信頼できますひらめき電球




断乳したとき、もうこの助産師さんと会えなくなることも寂しかったくらい。笑




一ヶ月後の授乳状況、おっぱいの状態もわからないけど、ひとまず、来月も予約しましたメモ





余談ですが、ちょうど
産婦人科行ったときに、両親学級やっててビックリマーク目



うわぁ〜懐かしい〜ビックリマークドキドキ




しかも、長女の保育園のもうすぐ産休に入る先生が居るという偶然。笑




二人目のときは両親学級出なかったから、
あれはもう、5年も前のことなのかぁ…と
感慨深くなりましたドキドキ




陣痛という未知なる痛みにおびえていたな。笑




それを2度経験して、乗り越えてきたんだよなぁ…天使ってニコニコ




この産婦人科って、とても好きな場所病院





また、来ることはあるのだろうか……??





それでは、1歳までのカウントダウン
きっとあっという間の1歳だと思うけど
元気に過ごしてね〜ビックリマーク