ボーリングボウリング番組

 

Pリーグシリーズ2023の放送に先駆けて

Pリーガーとして新規参戦する

 

今井双葉プロ(54期)

 

…に関する予想妄想大暴走日記です。

 

Pリーグ公式サイト

 

 

今週のPリーグニューフェイス日記のオオトリは

アマチュア時代からすでに世界で活躍している大物

今井双葉プロについて。

 

世界大会で日本人初の金メダルを獲得している今井選手。

https://www.kumagaku.ac.jp/news/archives/1759

 

鳴り物入りで昨年プロデビューを果たし公式戦ですでに1勝を挙げている彼女。

さらに現在も全日本ナショナルチームに在籍して世界とも戦い続ける

八面六臂の活躍を続けています。すごい。

 

公式戦の強さとPリーグでの強さが必ずしもイコールとは限りませんが

それでも実力ある新人選手を今シリーズ3人登用したPリーグスタッフに

大きな拍手を贈りたいです。

 

この番組は華やかな演出が多いので選手(同士)のキャッキャウフフは

当然目玉の1つだと思います。

私もそれ目当てで番組を見始めました。

ただそれだけですとダレてしまうのも事実。

締めるとこ締めて盛り上げるとこ盛り上げて、熱くなるとこ熱くなって

ガツーン!とした勝負が見たい欲もあります。

 

今シリーズも実力者が増えました。

それが新しい風になって迎え撃つ先輩Pリーガーたちの起爆剤になることも

期待しています。

 

現Pリーガーにナショナルチーム出身者が結構いますよね?

私の記憶や情報があやふやなので個別に名前を出しませんが

今井Pの参戦で世界と戦っていた頃の情熱が再燃、なんてことになったら

とても面白そうです。

 

若い選手が背負うには重い期待かもしれませんが

それをクールに跳ねのけて優勝する今井Pの姿が自然と目に浮かびます。

 

シリーズ2022では番組初優勝の選手が3大会続きました。

(浅田Pに関してはアマ時代に優勝経験がありますが

プロに転向してから初、ということで)

 

シリーズ2023では初登場の選手が3人ともいきなり優勝!

なんてドラマがありえるかも!?

 

そんな景気の良いイメージが浮かんでくるほど

今井Pの参戦発表は鮮烈でした。

 

番組でも実力を十二分に発揮できますようにウインクチョキキラキラ