4月26日(金)18時過ぎ

手術室のベッドへ移動。

手術室にはいることになるとは。

血圧計、心電図、点滴、おしっこの管

なんかもう管だらけに。。。

麻酔もおしりに。背中に。

痛い。背中特に痛いえーん

あぁ、とうとうお腹を切るのかとおもいつつ

でも赤ちゃんが苦しいのは嫌だしガーンえーん

足のしびれ下半身の感覚がどんどんなくなる。

「これ冷たい?なんか感じる?」

なんか触られてるのはわかるけど

全然冷たくない。

腕にもそれを当てられると冷たい。

麻酔効いてるってことなんだね。

半分麻酔って変だなぁ。

18時半

胎児機能不全のため緊急帝王切開が始まった!

先生もなんか「ドラマみたいに始まるからねー」って

なんかリラックスしてるよー口笛

赤ちゃん元気に胎動あるままだし

そんな状態の手術ウインク

「10分くらいで赤ちゃん出てくるからねー」といわれ

40分にたぶん支給にもメスが入って

「はい、赤ちゃん出まーす」

赤ちゃんうまれましたぁニコニコ18時46分爆笑

って6分で?


元気いっぱいの産声が聞こえる!お願い

あぁよかったぁキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

すごい大きな泣き声!!


一瞬見せてもらえて

「元気な男の子ですイエローハーツ」って


感動で涙がでてきたよおねがいキラキラキラキラキラキラ

普通分娩も感動だけど帝王切開も同じだねハート


帝王切開って赤ちゃんこんなに早くでてくるのー?

ってびっくりびっくり

でもその後の縫合はそこから1時間ほどだったので


長かった。。。ガーン

手は固定されてるし、だんだん麻酔が切れてきたのか

なんとなーく痛みも出てきてショックえーん

でも子宮取り出し縫って戻すんだから

時間かかるよねーアセアセアセアセ

私動物病院で働いてたから

わんことかにゃんこの手術なんどもみてきたけど

確かに腸縫って元の位置戻して皮膚縫ったり

大変だよねーアセアセっておもいだすアセアセ


でも、ずっとはりつけ状態もきついー

「大丈夫だからねーウインク」って看護師さんが

横で何度も言ってくれるおねがい

血圧もなんども報告してた!


赤ちゃんみたかな?むすめちゃんとパパおねがい

って考えてた。


19時50分手術終了ニコニコ


痛みどんどん出てきた気がする。。。

痛い、足は痺れて感覚ない。


赤ちゃんがきたよーキラキラ

またまたすこーしだけ

目見えないからなんとなくしかだけど

まんまるのおかおみえたーピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート
パパがとってくれてた

誕生後のお写真だよーキラキラキラキラキラキラ

髪の毛あるーピンクハートピンクハートピンクハート


術後おなかにガーゼとかテープとかはって

悪露のためのオムツシーツいろいろ

あてられ若干戻ってきた感覚だけど

もうされるがままの状態で


それおわるとまたまたそのまま


手術台のうえで寝かされてる状態でしたー。

はやくみんなに会いたいなぁと

考えつつ。


移動ベッドきて移動させられ

もう激痛。。。。


痛くて「痛い、イタタタ。。」って

なってたえーんえーん


術後の服に着替えさせられ

それも痛いし触られるだけで痛いガーンガーンガーンガーン


おなか痛い。。


で、回復室へニコニコ


パパ、むすめちゃん、ばぁばたちふたりが

回復室にきてくれたお願いお願い

むすめちゃんの顔見たら安心感ニコニコ

「まま〜」ってニコニコ爆笑

もっと一緒にいたいけど痛みもありで

なんかちゃんと話せないショボーンガーン


赤ちゃんはすぐに保育器だったらしく

むすめちゃんとパパだけ会えたみたいニコニコ

むすめちゃんも赤ちゃんちゃんと見たって爆笑

お名前も覚えてくれたみたいお願いお願い

お姉ちゃんになったってわかったかな?

そしてみんな帰る頃

むすめちゃんが泣きながら

「まま〜えーんえーんえーんえーん」と

パパに抱っこしていったのが

切なかった。。。


そして私は回復室で一晩過ごす。


先生からもお話があって

赤ちゃんは元気で心配ないとのことニコニコ

で、私の胎盤やはり特殊だったらしくて

本来なら真ん中についてる太い臍帯が

端っこ、そしてまんなかが穴のようなものがあり

うまく酸素が赤ちゃんに行かない状態に

なってたことなど説明をうけました。

元気な赤ちゃんでよかったねって

おめでとうございますニコニコといってくれたラブラブ

胎盤最初ふたごちゃんだったのもありで

変わっていたのかなぁ?

でもよかったラブラブほんと元気に生まれてきてくれてよかったラブラブラブラブ

生まれてきてくれてありがとうだねルンルンルンルン






産後ハイだからか痛みからか全然寝られなくて。。


「いたい〜いたい〜」ってもがいてましたえーん

痛み止めの座薬も入れてもらったけど

とにかく足も動かないし

痛すぎてもうだめだーえーん状態でしたガーンガーンガーン


点滴、血圧計、おしっこの管もあり

自由も聞かず。。。

輸液ポンプのピーピーなるたび

ナースコールの繰り返し

悪露の交換、

うがい等の洗面の世話をしてくれる人が来たり

寝たきりの人になってましたぁ。

そして時間が経つのは遅くて長かったガーンガーン


でも
ブルーハート無事に元気な男の子ブルーハート

2019.4.26 

 18:46 

身長49センチ

 体重2968グラム


で、生まれてきてくれましたラブラブラブラブ


お誕生おめでとぉピンクハートピンクハート