そちらは残念ながら定休日でした

ちょうどブセナテラスの近くに気になっていた食堂があるのを思い出し
↓こちらにに立ち寄ることに

ブセナでの食事は高すぎるっ!(同感~

車で5,6分ほどで(徒歩で20分くらいかな)着きますよ♪

旅のシメもやっぱり沖縄そばで♪
じつは、ゴーヤチャンプルも入ってる美ら花定食(?)セットがいただきたかったのですが、
メインのラフテーが仕込み中とのこと・・・

そばのトッピングとして、錦糸卵、アオサの天ぷら、昆布etc・・
じゅうしい(沖縄の炊き込みご飯)、サーターアンダギーも

980円の定食でしたが、このボリューム♪
鰹ダシがきいててあっさりスープ♪
沖縄そばってやっぱり美味しい~~


しかも、優しいお店のお兄さんがゴーヤーチャンプルをおまけしてくれました(≧▽≦)
(私がラフテー食べられなくてものっすごい残念な顔してたせい・・・??)
ゴーヤの味がしっかりしていて、美味しかった~


那覇市内の食堂と比べると、やはりこちらは観光客を意識したメニュー作りと接客
という感じがしないでもないですが、
終始笑顔で親切にしていただけて、mocaちゃんも大喜びでした

そうそう、ブセナ近くだとあとは”どなんち食堂”も人気があるようです☆
こちらも歩いて20分くらい?
飲みたい人はぜひタクシーで(*^-^)b
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
いやぁ~それにしても楽しい旅でした

タイトな日程でこれだけ遊べたのも、暑すぎない気持ちのいい気候のおかげかな?
(それからいろいろ情報提供してくれたお友達にも感謝っ

台風だけちょいと心配ですが、ギリギリ泳ぐこともできるし、
10月の沖縄、いいです!(お値段もぐぐっとお安くなりますし♪)
もっともっと行きたかった場所、
食べたかったもの。。。
やり残したことはたくさんありますが、
それはまた次回のお楽しみということにしておきます( ´艸`)
自分の備忘録にと長々と綴ってしまいましたが。汗
ここまで読んで下さった皆様、ありがとうございました

次回からは日常記に戻ります~(^-^)ノ~~