変化したい、変わりたい(´・ω・`)

じゃあ、これからどうするか。



まず考えたことは



①自虐ループから抜け出ること


起こってしまったことに対して、考えるだけでは意味がない。先がない。

むしろ、心を殺し、重くなるだけで何も変わらない。

思考力も低下する。

後悔、自虐、ではなくてこれからを考える。自虐地獄から脱出する。



②自分の修正したい思考の癖を見抜く


この出来事を引き起こした考え方を洗う。

どんなところを修正したいか、どんなふうに直すのか。

心を見つめる。



でした。



①は前に書きました。

なので今回はこの②をどのようにしたのか書きたいと思います。





自分の修正したい思考の癖



何が引き起こした原因なんだろう。

なんで、仕事に集中できていなかったのか。気が緩んでいたのか。

熱意がない・やる気がない。そうでしょう。


では、なぜ熱意や やる気がなかったのか・・・・・

考えていくうちに一つの答えが出ました。




それは、

「している、やっている もっといえば やってやっている」

という考えが根本にあるからだということです。




生きるためにお金が必要だから、疲れるけど仕方なく「働いている」

仕事に行きたくないけど、人もいないから仕事に「行ってあげてる」

仕事はマジメにやるけど、でも好きなわけじゃないし、やることだけやればいい。



そんな考えや気持ちでいたんです。

自分中心で感謝の欠片もないですねww

ほんと恥ずかしいヽ(;´ω`)ノ



自分で意識してそういう考えを持っていたわけではないですが、

気づかない意識の根元にはこれがありました。



だからこそ、集中し、プロとして仕事をこなしていれば起きることのなかった

トラブルが起きたのだと思います。




「している のではない やらせていただいている」



こういうふうに思考の偏りを修正しようと思いました。



ただ忘れてはいけないのは、この やらせていただいている は

卑屈になれってことではないということです(・∀・)


仕事を与えてもらってるんだから、ありがたいと思って会社至上主義になろう とか

何を言われても受け入れようみたいな 社・畜 になろうということではないです。


ただ仕事をする上で、

それを当たり前だと。やってやっているんだという、自分を中心にしすぎた思考から、

感謝の気持ちをもって、ありがたいなぁという心持ちで挑もう☆

ということなので・・



そこを履き違えると大変なことになりますあせる




では、その思考の癖を修正しよう、と決めましたが。





・・・・・・





感謝の気持ちをもとう とかいっても無理じゃないですか?www

いや、本当申し訳ないんですけど、でもそうですよねwwww




そもそも感謝の気持ちとか もとう!と思ってもつもんじゃないし

たとえそれで、もった!ってなったとしても

それは感謝の気持ちをもっているっていう思い込みで

感謝の気持ちじゃないですしね、それって多分。



気持ちって自然にこころに湧き上がってくるものだと思うんです。



じゃあどうしようか



次に考えたのは仕事に対する意識の持ち方です。



わたしは「お金のために働いている」そう思って働いていました。

そこの視点を考えてみよう、そう思いました。





つづく