Villa Aida (ヴィラ アイーダ) さんへ | ゆたかのブログ

ゆたかのブログ

日常ある事や仕事の事いろいろと気楽に書いてます

イタリア料理 

リストランテ アイーダさんへ行ってきました。


http://www.ristorante-aida.com/



ゆたかのブログ


連日、ランチもディナーも満席の(予約必至)


和歌山県岩出市にある

とても美味しいイタリア料理店さんです。



私も私の家族も何度か来店させていただいています。



で、今回そのアイーダさんへ


突然ご連絡をさせていただき


たいへんお忙しい仕込みの最中にお時間を作っていただき



「豊田屋の桃をアイーダさんのメニューに加えてください」


というお願いをさせていただくために


兄と一緒にお邪魔させていただきました。



ゆたかのブログ


(お忙しいのにわざわざお話を聞いていただきありがとうございます)



結論から言いますと


シェフの小林さんから


(いいですよ) 


と即答で使っていただく事が決定しました(パチパチパチ!!)



晴れて豊田屋の桃たちは


アイーダさんのお仲間に入れていただく事になりました。

ありがとうございます。



それにしてもシェフの小林さんが


とてもお若くて寡黙で真面目ないい方だったので


ますますアイーダさんが好きになってしましました(私とは大違いです)



ゆたかのブログ

ゆたかのブログ


ガサツな私一人がベラベラと勝手なお話をさせていただき


(たとえば、地域の発展とか・・・などなどです)


それをニコニコと黙って聞いていただいちゃいました。

(面倒な性格ですみませんです)



そんな話のさなか、小林さんが


「一つ調理してみましょうか」と言われ席を立ち


ササっと調理をしていただき



ゆたかのブログ


一つデザートを作っていただきました。



梅のソルベと真空調理された桃の比較が


控え目なのですが、

桃の甘さや風味を一層協調されていました。



食後には最高に合うデザートではないでしょうか。



兄と二人であまりに美味しくて

(へぇ~)っと唸ってしまいました。



やっぱり私たちのように食べるのが専門の素人には


思いつかない領域で勝負されているんだな~っとひとしきり感心。



ゆたかのブログ



これからも色々と勉強させてください。


よろしくお願い致します。



http://www.toyodaya.com




そういえば・・・


和歌山県の方


大阪市内の方


芦屋・西宮・神戸の方


東京の方


などの業者の方


まだ一カ月以上

桃の収穫は続きます。


まったくヘコたれないデリカシーの少ない人間ですので


近々ご連絡をさせていただくかもしれません。


強い子です。フラれても泣きませんから


その節は5分で構いませんので


豊田屋に時間をください。


よろしくお願いします。