2009年も今日で終わり。
今年一年を振り返り、漢字一文字で表すと、
‘楽’
‘たのしい’とも‘ラク’とも読むこの漢字かな。
‘たのしい’は・・・・、
仕事をし始めて1年が経ったともあって、気を張っていたのが少し余裕ができ、(といっても気を緩めているわけじゃないですよ・笑)楽しみながら頑張れるようになりました。
(とても職場の雰囲気、仲間関係もイイしね)
そして、もうひとつの‘たのしい’は、3人の娘のこと。
2才、4才、6才・・・3人で楽しんで遊ぶようになりました。
保育園ごっこをしたり、お人形ごっこ、お絵かき、粘土あそび・・・、3人で仲良く遊んでいるのをとても微笑ましく眺め、幸せな気分にさせてもらってます
もっっっちろん、仲良く遊ぶ中にはケンカもあり、誰がやっただの、誰が言うこと聞かなかっただの、トラブルも続出ですが
、その辺は3人での社会勉強だとギリギリまで知らんぷりしてます(爆)
来年長女が小学生になると、友達との付き合いも多くなるだろうし、この光景もしっかり脳裏に焼き付けておかなくては
って思いますね。
(でもでもいつまでも仲良しでいてねっ)
そして‘ラク’と言えば・・・、
長女が生まれて子育てがスタートしたこの6年、このごろ‘ラク’に感じることが多くなってきました。
3人で遊べるようになった。に、少しかぶりますが、長女がしっかり妹達の面倒を見てくれるようになり(遊んであげたり、手をつないであげたり)、
公園へ行くのも、お出かけするのも、ランチへ行くのも、少し前までは私一人じゃ無理ぃ
って場所も難なくクリアしてます。
おとといの予防接種後のランチだって、3人+私で行ったと聞いたパパは、びっくり&ちょっと残念がっていたケド、もう少ししたらパパを置いて
旅行にだって行くかもよぉ(笑)
‘ラク‘のもうひとつは、娘達の体力がついてきたこと。
これはここ半年だけど、風邪の回数、病院へ行く回数が減り、本当に‘ラク’になりました。
(元気いっぱいでいてくれる娘たちに感謝しなくてはね)
やっぱり健康が一番だよね。って改めて実感します。
健康面に関しては、今年だけじゃなく、来年、再来年・・・、これからもずっと祈りたいです。
2009年、実際のところは‘楽’じゃなかったこともありましたが、この漢字が浮かんだのは、娘たちのスマイルパワーと、いつも協力的なパパ、そして周りで支えてくれている方々のおかげだと思います
みんなに感謝しつつ、来年も楽しく過ごせるよう頑張ろうと思います。