今日は、長女の歯科の日で朝から保育園をお休みする予定をしていたのですが、

2~3日まえから、気になる咳をしていた次女も病院小児科へ連れて行くことになり、

三女ちゃん、1人で保育園へ行きました合格



名札園に行けば各クラスに入るので、まぁ、姉が居ても居なくても

基本的な生活は変わらないので、1人で行ったって、たいしたことではないのだけどね(笑)



朝、お姉ちゃん達に見送られながらも、笑顔で



バイバイ「ばーばぁい」



と、にこにこニコニコ手を振る三女ちゃん。



あまりのたくましさに、ちょっとウルウル涙してしまった私。その横で、ドアが閉まった途端、



「よ~し、三女ちゃんが行ったぁビックリマーク次女ちゃん、遊ぼう!!」  「うん!!



ってお姉さま方DASH!。。。。。ガーンヲイヲイ



そして、ささっと片づけをしてから、私&長女&次女の久しぶりの組み合わせで出かけました。



次女は、ここぞとばかりに抱っこをせがんで、末っ子気分を満喫していました( ´艸`)

普段は三女がいるから、お姉ちゃんだけど、年齢からすると、まだまだ甘えたいもんね好



変な話、三女がいない分、多少、事がさっさと進むので、

長女も次女も、なんだか新鮮な気分を味わっていた様子で、

病院病院に行くというのにむっ、2人ともアップアゲアゲモード全開で

あまりの現金さに、呆れ果ててしまいそうでしたガックリ・・・



そうかと思えば、薬局では、三女と同じ年齢の子を見て、


「うわぁ、三女ちゃんとそっくりだね~。」

「三女、三女・・・。」

「三女ちゃんも連れてこれば良かったね~。」


って、本当は妹想いのお姉ちゃんたちなんだなぁ。。。って1人で涙ウルウルしていたら

「×××○○○ちゃ~ん」って、その子が三女と同じ名前だったので、

長女、次女、私、一瞬フリーズ状態でΣ(=°ω°=;ノ)ノ驚きました。



私たちの話が聞こえていたら、一番びっくりしていたのは、その親子でしょうね(笑)



帰りに保育園へ三女を迎えに行ったら、長女も次女もニコニコそして三女も、とても嬉しそうでした。



ケンカも不満も多いけど、やっぱり3姉妹一緒が楽しいねラブラブ