次女の歯科検診へ行って来ました
pm1:30からの検診。
この時間帯って、お昼寝時だし、
子どもにとっては最も不機嫌な時間帯なんだよね(-"-;A
クレーマーではないのですが、長女の3歳児検診のときか、
次女の1歳半検診のときかに、さりげな~く、役場のスタッフの方に
「検診って子どもにとっては、楽しいものではないし、この時間帯ってねぇ」
って笑顔で言ったのですが、やっぱりこの時間帯は譲れないんでしょうね。
(笑顔になってなかったかしら
笑)
案の定、次女は大泣きでした。
先生に診てもらって、フッ素を塗ってもらった瞬間に夢の中へ。
ギリギリ間に合って、良かったです。
その後、保健指導、栄養指導を受けて、終了しました。
虫歯は、今のところ‘ゼロ’でした。
(これからだよね、気をつけなくっちゃ~いけないのはね。)
はぶらし、がんばるぞぉぉぉぉ
帰り、駐車場の真ん中にある、ちょっとした広場で遊びました。
気分上々で
走り回ってました。
木の根っこに
しょっちゅう
つまずいていたケドね
まつぼっくり拾いもしたよ。
お姉ちゃんたちが、三女ちゃんにプレゼントしてくれました。
気づけば1時間以上も遊んでました。
ぽかぽか陽気で気持ちよかったです。