1ヶ月ほど前、長女のクラスで親子陶芸教室があり(その時の記事はコチラ)

その作品のカップが焼き上がり、マグカップ持ち帰ってきていました。



陶芸教室


角度をかえて。。。。


陶芸教室1

とてもステキに仕上がっていて、長女も私も大満足ですアップニコニコアップ


ちなみに焼く前は、こんな感じでした。


陶芸教室

仕上がった日には、クラスのみんなで、園庭の桜桜の木の下で

桜お花見会をしながら、ジュースで乾杯したようです。


手作りのマイカップでいただく飲み物は格別だったでしょうねおいしい

(長女が言うには、シークヮーサージュースだったそうで、沖縄らしいね)


お花見会では、みんなでお菓子を食べたり、カラオケカラオケ大会もしたそう。


「遠足のときにelephant*ぞうさんを見たから、ぞうさん、歌ったよ。」


と、お友達と二人で歌ったことを、嬉しそうにきゃー話してました。


そして、そのままお食事もお外でしたんだって~。


本格的なお花見会で、うらやましく思っちゃいましたぁ(笑)。いいなぁ好


桜と言えば、もう沖縄ではシーズンも終わりに近づいてますが、

あちこちで見かける桜桜に春を感じています。


お花見会をした日から、長女も桜咲く桜の花が大好きになったようです。


今日は、少し気温は下がってますが、春ももうすぐかな。。。