木曜日に熱を出した長女、金曜日の朝には
熱も下がり
元気になったので保育園へ
行く準備をしていました。
着替えを手伝っていたら、あごのところに
湿疹が・・・
真ん中が水疱のようにぽっこりしていて
蚊に刺されたのとは全然違う!って感じの湿疹でした。
パパに
小児科へ連れて行ってもらうと
“水疱瘡です”とメールがきました![]()
ちょうど前日に
「水疱瘡、うつらなかったね
」
ってパパとのん気に話したばかりだったのにぃ(-"-;A
(一ヶ月後に予防接種の予定まで立ててたり。)
そして小児科から戻ってきた頃には
背中にもポツポツと増えてきていました。
それなのに長女は
「保育園に連れて行って~~~」
って半べそ状態(iДi)
「水疱瘡のブツブツが治ってからね」
って話して、ケーキ作りをする約束で納得してくれました。
(ふぅ~、駆け引きも大変・笑)
さてさて、0ヵ月の三女さんにはうつさないでおくれよ。
生後何ヶ月かは、母親と同じ免疫力っていうからね。
(特に母乳だと余計、良いらしい)
でも、なるべく直接触れることは避けさせています。
あとは・・・祈るだけぇ。オネガイ~~~!
昼食後、
早く良くなるように・・・と
お薬を飲ませたら、長女、
「早く園に行きたいから、お薬もっと飲ませて~~」
って言っていました(カワイイネ)