退院してきたのですが、今、アパートには三女と私だけ。
というのも私が入院してすぐ次女が
みずぼうそうにかかってしまったのです。
退院前、産婦人科の先生や小児科の先生に相談すると
「生まれてしばらくの赤ちゃんはお母さんと
同じ抵抗力を持っているのでうつるという可能性は
低いのですが、やっぱり直接、触れたりというのは
避けたほうがいいです。」
ということでした。
それで、入院中はパパの実家で寝泊りしていた
お姉ちゃんたちには内緒にして退院。。。
アパートへ帰ってきたのです。
次女はもう湿疹もなくなり、治っているようす。
ですが、長女もうつっているかも!ってことで
引き続き、2人とも、ばぁちゃんチで過ごすことになりました。
次女はわけもわからず、どうにかやっているようですが
長女は時々、「ママはいつ帰ってくるの?」「電話してみよう」
なんて言っているそうです
私も産後でやっとアパートに戻ってきたのですが
2人がいないと寂しくて・・・なんだかのんびりできない。
車で5分のところに2人がいると思うと
会いにいけないのが・・・ちょっぴり辛いです。
でも、面倒をみてくださっているお義母さんや
頑張っている長女や次女のことを考えると・・・
私がそんな気持ちではいけないよね。
産後の回復のため、のんびりさせてもらいながら
今しか出来ないこと!をやろうと思います。