今日、やっと妊婦検診に行くことができました。


入園式、娘たちの体調不良・・・などなど、予約の変更、変更で

7ヶ月の検診の予定が(°Д°;≡°Д°;)8ヶ月突入してしまい、

病院「後期の検査、しましょうね。」

ってなっちゃってましたあせる



今日は朝から大雨洪水警報が出ていて雨すごーーーい雨。


次女を保育園へ送って、そのまま病院へ行ったんだけどスカートのひざから下がびしょびしょじゅる・・


着替えに帰ろうか迷ったんだけど、また予約を変更しても・・・ガーンって思って強行突破しました。

(待っている間にパタパタ乾かしながらね・笑)



後期の検査はサイダー飲んで、一時間後に採血。何度やっても注射はイヤなものでした。


一ヶ月半ぶり???に、エコーでベビちゃんと対面。


大きくなってましたよ~。


1200gぐらいの大きさになっているようです。


「血流もOKで順調です!」って。


でも頭が上になっているので

「そろそろ逆子を直すように、左側を向いて寝るようにして下さいね。」

って言われました。


長女の時はギリギリまで逆子で、逆子体操ってのをやってたことを思い出しました。


ネコ猫のポーズとか言って、毎日必死でやっていたんだけど、横でパパは大爆笑していたなぁ(苦笑)


そのおかげで直っていたんだけどね。


今回はまだ週数も余裕があるのでネコ体操まではしなくてもよさそうです(笑)


そして名前決定のためにもう一度、性別を確認してもらいました。


パーハイ、3姉妹で間違いない!そうです。



次回からは2週間に1度の検診。


なんだか、出産も近いんだ~ってドキドキしゃちゃいました。


何事もなく、無事出産までたどりつけますように・・・。