昨日の記事の追記のようになりますが、検診で
「今回は前もって性別は聞かないでおこうかなぁ・・・と思ってます。」
ってことを先生に話しました。
そしたらすぐ横で
「でも、僕だけには教えて下さい!」
とパパ。
先生、笑っていましたよ
「ではでは、お父さんだけ別の日に来てもらいますか?それともメモした紙を渡しましょうか?」
ってね。
もうすぐ5ヶ月、よく「今度はどっちが希望なの?」と聞かれます。
ズバリ、私的には・・・・
どっちでもいいんです。決して投げやりではないですよ。
やっぱり、男の子も育ててみたい!っていうのと、
『3姉妹』っていいよなぁ・・・って思うのです。
そして (ブログでは娘たちの名前を出してませんが、2人の名前は関連があるので)
「女の子だと、名前が楽しみ~」とみなさん揃って言います。
なので、友達は女の子を期待している方が多いです。
ちなみに、私の親は密かに男の子を願っているようです(私には直接言いませんが・・・)
早く性別を聞きたがっているパパは?と言いますと・・・・女の子がいい!そうです。
でも、長女、次女もパパ、パパと寄ってきてくれるし、
特に長女はパパ大好きなので、それで満足な面もあるよう。
なんだか宝くじの発表を待ってる気分になりますね(笑)
まぁ、お腹の中ではもう決まっているのだけれどね