次女、1歳2ヶ月を迎えました、パチパチパチ。


朝・昼・夜、ご飯をモリモリ食べるようになったので

いつの間にか、夜中だけ飲んでいた母乳も卒業して

粉ミルクを1日200cc~500cc飲んでます。


コップ

ラーメン屋さんでの写真ですが

コップを使って飲むのが上手になりました。


どうしても自分で飲ませろ!と言うので

させていたら、こぼすことももちろんありますが

いつのまにか結構いけるようになりました。


軽い子供用のコップよりも

重みのあるコップのほうがこぼさず飲みます。



ハイハイは超高速化ぶーぶーDASH!(笑)

つたい歩きもひょひょいとやってます

・・・が、まだ歩く気配は!?ないですね汗


最近は長女のクツを両手にはめて

ハイハイするのがマイブームのようです。

 (一応、足に履くものものですからね・・(汗)



パパ、姉々、ばいばい、長女の名前(上2文字)、おばあ

を習得しました。

意味のない言葉を発して @%$#”・・・

私たちの会話にも時々、交じってきます(笑)



お姉ちゃん大好き度が日々アップUPしてます。

2人で楽しそうに遊ぶ時間も増えました。


CDやDVDの音楽にあわせてよく2人で踊ってます。



自己主張もかなり出てきました。

長女が私に抱っこされてるのをみると

嫉妬~むっ

「うえ~ん」と慌てて両手をあげて

抱っこをせがみます。


1歳2ヶ月、こんな感じかな。


とにかく自己主張の強さに

ママは毎日くたくたになってます。


言葉に出来ないぶん泣いたり、じたばた身体で

訴えるので、出先なんかで機嫌をそねると

┐( ̄ヘ ̄)┌ もう大変!


気を紛らわそうと、とことん付き合ってますあせる


ママはこれまでの何倍もパワーを出してますが

なぜ痩せないのでしょうね(T▽T;)


あれもこれも成長と喜んで、これからも頑張るぞわんわん