NHKの“つくってワクワク”が大好きな長女、【HP】 から印刷して作ってみました。
ちょっと細かい作業でしたが、点線の通り切るように教えたら、多少(いやかなり)でこぼこになってしまいましたが、紙ずもう用のごろり山が完成しました。
同じく、はさみ、のりを使ってワクワクの海も作りましたが、こちらは次女の花にやっつけられています。
つぶし噛み噛みの技で次女の花、圧勝
作り方の中では胴体の部分は紙皿を使っていましたが、簡単に紙コップにしてみました。
そして大き目の箱をひっくり返して土俵を作り、トントントンと長女と遊んでみましたが、ルールや楽しさはいまいち分からないようでした。
簡単に出来るし、楽しんで製作できました。飽きたら次女のおもちゃにもなって良かったです。