生まれたときから涙目と目ヤニが続いてて一ヶ月検診、三ヶ月検診に

「6ヶ月ごろまで様子を見て眼科へ行ってください」

と言われていました。


良くなったりしていたのですが、先週の朝、目ヤニでまぶたがくっつくぐらいひどくなってしまって・・・、眼科へ行くことにしました。

「一週間、目薬で様子を見ましょう」

ってことでその日は帰りました。


目薬を指し、今日で一週間目!

眼科へ行ってみると

「目と鼻をつなぐ管が閉じているかもしれませんので、紹介状を書きますねメモ


「えぇーー何なってるんだぁ」

そういうことがあるってことは解かってたのですが、これってどこの眼科でもできないの?っと病院病院を回されたことにビックリしました。

これってオオゴトなんだー。簡単にはできないんだー。

と不安に思いながら、指定された眼科へ向いました。


いろいろと細かく説明を受け

‘検査をして、もし閉じているのであれば細い針金で通す’ ことになりました。

動揺を隠せず思わず

「先生、痛いですかね~」

なんて聞いたりしていましたあせる


「検査しますね」

と次女は看護婦さんに連れられ、その間、待合室で待っていました。

次女の泣き声が・・・、こんなに泣いたのはじめてかも。ぐらいの声でした。


「お母さんどうぞ!」

と中に入ると、キョトンと看護婦さんに抱っこされていました。

「大丈夫です、通っているようですよ」

の先生の一言。

よかった、ホントよかったぁ。


今日は2回も病院へ行き、かなりしょぼんお疲れの次女でした。

診察が終わってからおっぱいも飲まずに爆睡していました。(2時間も!)


家に着いてから、一緒にお風呂に入り、布団でゴロゴロしました。

これでもか!ってぐらい笑わせて、笑顔で返してくれるニコニコ次女をみて安心しました。

よく頑張ったね。