おはようございます(^^)

2月のペン字課題の手本を書きました_φ(・_・

{12627E9C-2526-4320-8C02-0BC6E748DF6F}

{C047A42F-D9D0-4727-84BA-248993E4AD97}

楷書の課題の最後の言葉、
「公魚」は、何と読むのでしょうか?

答えは、次の更新のブログで(^-^)


では、教室のご案内です。

ただいま、受講生を募集しております。


丹波橋(火曜、金曜)

宇治神明(木曜、土曜午前)、

宇治黄檗(水曜、土曜午後)、

四条烏丸(月曜)を含め、

4カ所にて教室を開講しております。
随時、体験、見学を実施しております。

悪筆を直したい!
名前だけでも上手に書けるようになりたい!

そのお悩みを解消いたしますよ\(^o^)/

綺麗に書くコツを伝授します( ´ ▽ ` )ノ
短期集中で習いたい方も、
喜んでお受け致します( ´ ▽ ` )ノ


一度、メールもしくは電話にてお問い合わせくださいましたら、嬉しいです(o^^o)




ベル【mail】ベル
m.shokyu1218@gmail.com


スマホ電話スマホ
090-1221-3661

出会いに感謝✨
ありがとうございます(^-^)

小丘 拝

#書道 #書道教室

#ペン字 #ペン字指導します

#ボールペン #ボールペン字

#美文字 #美文字になろう

#japanesecalligraphy 

#japanesecalligrapher 

#japaneseculture 

#書家 #小丘書 #筆文字屋小丘

#書道研究小桃会🍑 

#宇治神明教室 #宇治黄檗教室

#伏見丹波橋教室 #四条烏丸教室

#京都の習い事 #宇治の習い事

#体験レッスン受付中