8日に小学校の入学式だった次男。
今週からランドセルを背負って登校。
ここは集団登校もないから、
まだ朝一緒に登校🎒
こんなことも人生最後だろうし、それはそれで楽しんでるけど。
すぐ手なんて繋いでくれなくなるもの😢
マンションには女の子は多いけど、
男の子は少なくて、
それでも、
知りあいのところが男の子兄弟だったから、
連れていってもらおうと考えてたら、
今度一軒家を建てるらしく、
先に4月から転校させるらしくて💦
もうひとり、
お母さんと少し話したことあるところの子も小学生だったよね?
と思ってたら、
今日登校時エレベーターで遭遇。
そのお宅の子だってことを確かめて、
年齢を聞いたら今年5年生と。
ちょうど良かったから
「今度1年生になった○○です。よろしくね。」
って言ったら
「はい、あ、でも1年生のお世話するのは6年生なんで」
とすげない返事💦
「あ、連れて行ってとかじゃなくて、
道で転んでたり、困ってたら、助けてあげるか
声かけてくれる?」
って言ったら
「でも、1年生の教室と5年生って遠いから
無理かも」
ってきたよ💦💦
いやいや、そこは「.はい。」って言うだけでいいのよ~
男の子ってその子にもよるんだけど、
たいがい
四角四面というか、
融通効かないよね…
と思ったのでした😅