嫌な予感 | ピーチのブログ

ピーチのブログ

ジャニーズ好き♡Snow Man宮舘涼太くん。17から5歳まで3人の子供有り。自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎も患ってるので、そちらの記録も。

嫌な予感です




今度は私のAIHの話





前回の診察は12月末でした
落ち着いてたし、
しばらくこのままで行きましょうと
次回は3ヶ月後






ですが
2月アタマの健康診断の結果が先日帰ってきたところ
AST.ALTがわずかですがあがってました



AST 55
ALT 88



基準値はそれぞれ30.40くらいまでだから
わずかな上昇だけど
誤差というには高すぎるかな





3年前の再燃がちょうどこの時期
やっぱり最初はこのくらいの数値だったのが
ぐんぐんあがって
1ヶ月後には900.1200まであがってたのよね
(ブログからのお知らせによるとちょうどこの日に再燃の記事を書いてる∑(゚Д゚))





そんな経緯があるので慌てて主治医に電話
でもこういうとき
大学病院ってなかなかかけにくい&先生がつかまらない(;_;)




3度目の電話でやっと繋がり状況説明
来週急遽受診させてもらえることになりました
忙しいなか無理矢理予約を入れてくださいました


とりあえずは来週までの間
ウルソを今の300mg(3錠)/dayから900mg(9錠)/に増やすよう指示あり


私の場合、PCBとはいえAIHの病態だから、どのくらい効果あるかわからないけど、ウルソも穏やかな炎症作用があるから
とのことで。
ASTよりALTが高いときはまだ炎症も活発になりきっていないので
いかに初期で抑えられるかが大事です
とのお話でした




今はだるさも吐き気もないし
コーヒーも美味しく飲めるから
おそらく急激に悪化はしてない気はするのだけど
やっぱり不安






プレドニン増やせば落ち着くのはわかってるんだけど 
やっぱり
ムーンフェイスが嫌ショボーン
(ほんとは骨粗鬆症とかもっと体内にはいろんな影響及ぼしてるんだろうけど、私的に嫌なのはコレ)






せっかく仕事も慣れてきたのに・・








週末に家族で近くの山に登る計画は中止にしました
長男が入学する中学は土曜日も授業があり
部活もあるだろうし
忙しくなるから
いろいろ出かける予定立ててるんだけどな