もう2月も終わりですね。
オリンピックも終わり、
MY誕生日も終わり(笑)
バタバタと年度末に突入ですね
といっても卒入学は今年は関係ないので、
そんなにバタバタもしないけど~。
紫のチョイスが私をよくわかってます!
当日の朝思い出した長男は
放課後にチョコを買いに行く!って
言ってたけど、お断りして
マッサージをしてもらいました( ゚∀ ゚)
マッサージに行く方が高いんだから!)
4月から保育園を申し込んだのですが、
第一希望のこども園は定員いっぱいで無理
第二希望の保育園は現在協議中で
3月上旬に決まるとのこと。
4月から仕事復帰だったら、そんな悠長なことじゃ気が気じゃないわよねえ。
卒入学関係ないと思ってたけど、
もし行けることになったら入園だった(゚o゚;
どうなるのでしょうか?
お弁当日記
2/19(月)
ハンバーグ弁当
義母の作るハンバーグがすごく美味しいんです。
家族みんな大好きで帰省したら必ず作ってもらう。コツを聞くんだけど、普通よ~って言うだけなの( ;∀;)
(教えたくない秘密があるのか??)
でも、牛脂を細かくして混ぜてる?と思い、やってみたら、近い味になった!!
しかし、夕飯では美味しかったものの、
お弁当に入れたら冷めて脂肪が固まり、
あまり美味しくなかったようです( .. )
久しぶりにノンフライヤーで唐揚げ
先日の付け合せの残り
2/21(水)
シャケ弁当、煮物、ポテトサラダ他
照り焼きチキン、野菜をついでに焼く
ハッシュポテト(生協の冷凍)他
このところほんとに適当お弁当になってるわ(-。-;
チューリップ唐揚げ、サンドイッチ
適当な極めつけで、ご飯まで炊き忘れる(°д°)
夜に明日は手羽元をチューリップにして・・
って考えてたのにー。
慌てて数枚残ってた食パンでツナサンド
唐揚げを作る前だったら、弁当注文してもらったんだけど、
揚げて、炊飯器開けて気づいたから、なんだか悔しかった。
保育園の件はいずれにしても
早くわかって欲しいものです。
こっちにも心と物品の準備ってものが必要だからさあ( ;∀;)
その次男、先週末に地元で行われたマラソン大会で1.4キロ完走しました

(ダントツのビリだったからだけど)
私は長男の用事で行けなかったんだけど、
まさか完走できるとは思わなかったよ。
最後までよく頑張ったわ。