ボルダリング | ピーチのブログ

ピーチのブログ

ジャニーズ好き♡Snow Man宮舘涼太くん。17から5歳まで3人の子供有り。自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎も患ってるので、そちらの記録も。

先日、
人生初のボルダリングをやってきました。










とは言っても
そんなオシャレな場所ではなく、
市の体育館に設置されてある壁。
クライミングウォールという名称らしいです。






{55532861-782E-474D-AAD5-1DC7B68673B8}


メインウォールは12mの高さ。
かなり本格的です。
必ず二人一組で、経験者と一緒でなければ使えないらしい



行った日も練習されてるかたがいらしたけど、
装備もつけていて、格好も本格的でスポーツそのもの。







私たちといえば、
パンツこそ履いてきたものの
ラフなTシャツ姿・・






一瞬不安がよぎったものの

私たちが遊んだところは
右の写真のボルダーウォールという高さ3メートル幅5メートル程の
練習用壁




「VS嵐」のクリフクライムの下部分のようなところ。





ここはカジュアルでも問題なくて良かった~(^^;;









見よう見真似なのだけど、突起に番号がふってあって、その順番で横に移動していくみたい     


{8CF247AE-6AB3-4011-BD9A-5E909473B24C}




番号の突起を掴むか足をかけさえすれば、
あとは補助的にどこに足をかけてもいいのか?
その番号しか掴んじゃダメなのかよくわからない


その番号だけとなると、
突起が離れてる場所もあるから、
カラダも大きくないと難しいのよね~





(周りに誰もいなくて貸し切り状態だったから
尋ねる人もいない)





級もあるみたいで
級ごとに、
突起には色テープも貼ってありました。
そのテープの色と進む順番、方向みたいなものを組み合わせて進めばいいらしい。





でも、よくわかんない(;^_^A








とりあえず登って楽しんできました。






私も挑戦したんだけど、腕がぷるぷる・・
相当キツイわヽ(;´Д`)ノ






VS嵐で、
クリフクライムをずっとやってきてる
嵐の5人はもちろんだけど
ゲストで初めてクリフクライムやるタレントさん
とか、
高得点出せるのはすごーいヘ(゚∀゚*)ノ





ちょっと今後クリフクライムを見る目が変わるな。







次男10ヶ月も挑戦(`・ω・´)ゞ







{258D7D2B-2358-4018-A898-00DD04F7D2CD}

(黒子のお兄ちゃんは見なかったことに)
  







息子に何か日常的なスポーツを・・
と思うものの
送り迎えや土日の試合を考えると
なんだか二の足を踏んでいる私


でもやっぱりスポーツさせたいなあ(*^ー^)ノ

本人はあまりやる気ないけど(^^;;










帰ってから
おうちカフェで
タピオカミルクティー♡





{B4F7B4B6-F754-46C9-A3F6-206D5C750731}




娘が中学に入って
「地理」でキャッサバを習ったらしい。

キャッサバ???
だったのがタピオカだよ。と教えたら
おおおお!!!
となり、
確か中華街に売ってたので
見つけて買ってきました。



でも、タピオカって1時間以上煮込んで戻さなきゃなんないの(´_`。)
けっこう面倒くさい。


右上の写真が戻したもの
カエルの卵みたい・・・





せっかくキレイな色付きタピオカを買ったのに、
ミルクティーに入れたら
色が見えなくなっちゃったショボーン
ソーダ水に入れれば良かったなあ~






失敗