桃カステラとチョコよりより | ピーチのブログ

ピーチのブログ

ジャニーズ好き♡Snow Man宮舘涼太くん。17から5歳まで3人の子供有り。自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎も患ってるので、そちらの記録も。



過ぎちゃったけど、
先日はおひな祭りでしたね。




引っ越してきて知ったのだけど、
ここ長崎ではおひな祭りに



「桃カステラ」  なるものを食べるの。



女の子のお祝いのお菓子だから、女児誕生の内祝いなんかにも贈られるそうです。




去年は子どもたちの給食にでて、
なんじゃ、これは!?
と思ったらしい。
(ちなみに今年は、給食業者が替わり、ひなあられのみでした)



去年は後日それを知ったため、今年こそは食べてみるぞ!!



と購入してきました。

{974B87E6-F5B3-4ACE-BC98-25929DA7A7ED:01}

{6553BCE4-3A94-4542-AED2-281D633466B1:01}


大、中、小と大きさがあり、直径が約15、10、5cmくらい。




本来は大のサイズなのかな?
小はおいてないところも。
ちょうど小の4コ入りが文明堂にあったので、こちらにしました。
(余談だけど、全国的には「3時のおやつは文明堂」で有名な文明堂だけど、長崎ではそうでもないのね)





直径5cmくらいの桃カステラだけど、ケーキくらいのいいお値段します。




さっそく実食ナイフとフォーク



ほんとに、ミニカステラの上にアイシングっぽい砂糖菓子をのっけた感じでした・・・

ちょっと甘すぎるかな?σ(^_^;)

子どもは喜んで食べてたけど。

食べてるうちに砂糖菓子の部分剥がれて、ただのカステラになっちゃうし。

縁起物だから、まあこんなものかと食べたけどね。



スーパーでパン屋さんのメーカーがだしてるものも買ってみたら、やっぱりカステラの感じが違うんだね。
ちなみに息子はこちらのほうが好きだと言ってた。







こちらは今ランタンフェスティバルっていう中国の旧正月にちなんだお祭りをやっています。
去年は旦那、子どもで出かけて、見事にインフルエンザにかかって帰ってきたσ(^_^;)




そんなわけで、今年はでかけてません!






でも、この時期限定でチョコよりよりというのがあるらしいと知り、それは食べないわけにはいかんだろ??と買ってきてもらいました。






{72B96B36-5DE1-4A28-B7FA-6AF419271D40:01}

こちらは、私好みでしたー*\(^o^)/*



かかっているチョコがパリパリのチョコでなく、クリームでもなく、ほどよく柔らかいから、よりよりをがぶっといっても飛び散らないし、うまく絡んでるのよ。




季節限定しかも、
お土産でも定番で売ってるよりよりを出している中華料理屋さんが出しているんだけど、そこの中華屋さんとか一部でしか売ってないみたいなのよね。



もったいないなあ・・・



もっと食べたい。
と思ったのでした。