2ヶ月ほど前かなあ?
右人差し指の爪の付け根が穴があいたような空洞ができていたの。
なんだろ?
ケガしちゃった?
って深く気にとめてなかったんだけど、
そこから続いて生えてくる爪がきたない(。-_-。)
生えかわればきれいになるでしょ?
と
セルフネイルにはまりだした時期とかさなって
ネイルでごまかしたりしてたんだけど、
ついに爪の周りまで赤く腫れて痛みまででてきました。゚(T^T)゚。
(ただボケてるだけとも言うけれども)
かなり腫れてるのがわかります?
先日皮膚科に行き、膿がたまって爪周りが黄色くなったら再度受診って言われたけど、明日から一週間出かけるし、午後から行ってきます。
ふつうの爪囲炎と経緯、爪の様子が違うようで
先生からも
培養して菌の特定をしないとわからないって言われたのよ。
通常では、感染しないような菌に爪をつくる細胞まで感染しているかも・・・って

プレドニン服用で傷が治りにくかったり
感染症かかりやすいことはあるため、
そのためってこともありえるって(。-_-。)
切開するのかしら??
怖いよーーー

でも。
それよりも怖いのは・・・
先生に、
また生えかわったらキレイな爪生えますか?
って質問しても
・・・・・
無言だったこと

わからないってことみたい・・・
怖いよーーー
