自分の実家、鹿児島です。
こちらも、負けず劣らず暑いヽ(´o`;
今日は海に行きました。
錦江湾の中の海岸で、地図で言えば錦江湾の左上のあたり。
松林が海岸にあって、奥に見えるのは桜島でーす。
初めてきたけど、すごいきれいな場所。
来た時間はちょうど干潮。
干潟になってて、干潟やその生物を守る活動もしてるようで、
干潟いきもの観察ツアーなんてのもしてました。
知ってたら申し込みして、理科の自由研究にしたのになあ(。-_-。)
昨日は、鹿児島県の西側をドライブしてきました。
パエリア食べてまぐろ食べて(´∀`)
熊本に少し入ったところに
「福田農場」っていう
パエリアが美味しい農場レストランがあるのです。
(撮るの忘れたけど)
まぐろは、いちき串木野市の
「まぐろの館」
っていう元漁師?網元?
のまぐろを釣ってた人がやってるまぐろ屋で。
まぐろの直売所、レストラン、
昔船で使ってた魚群探知機とか舵を展示した資料館まである!
しかも、ここ、その船の形の建物でプロジェクションマッピングをやってるの。
まぐろの館だけに
まぐろを使ったマッピングでした。
そんな感じで、
いとこと遊び
花火も思う存分楽しんで
子どもたちは夏満喫
してます。

明日はもう帰るんだけどね・・・
・・・
でも私は実はちょっとブルーだったりするの
なぜかって!?
実家に無事帰りついて、
自宅の狭い門をとおりきりホッとしたのだけど。
早く降りたい!
ばあばに走っていって驚かせるーo(^▽^)o
っていう子どもたちに負けて
スライドドアを開けたら・・・
見事に今通り抜けた門のでっぱりで
スライドドアがガーッと( i _ i )
狭い門通り抜けたことで安心しきって
スライドドアの幅までアタマになかったの(/TДT)/
サイアクだー。