今回はレントゲン検査も。
結果は
血液、レントゲンともに異常なしです。
肝臓落ち着いてくれています。
ありがたい。
しかし、
コレステロール値は相変わらず高く
若干ですが基準値越え

揚げものはノンフライヤーだし、
お菓子は食べちゃうけど、
急に暴食ってわけでもないから疑問・・・
最初は60mg/dayだったプレドニンも
今は15mg/day
これからまた2週間ずつ
12.5mg/day
10mg/day
と減らしていきます\(^o^)/
でも、先生
「だいたいこのくらいで落ち着いてくれたら・・・」
って(。-_-。)
うーむ・・・
私としては
5mgくらいをしばらく維持して
だんだん1mgに近づけて
プレドニンフリーに!
って理想があるので
先生に
「もう一声!!」
って掛け声かけたくなった。
しばらく10mgで様子見ましょうって意味なのかな?
来月、聞いてみます
・・・
アゴのたぷんたぷんが
だんだんひどくなってるの(iДi)
しかも、ほっぺがここからもりってなりますよーっていう
頬の耳側のところがいったん凹んじゃって
太ったかたが、頬が糖質異常で黒くなるアレみたい・・・
やだー(/TДT)/
年齢によるたるみ、肌の衰えと相成ってるんだろうね
自分じゃ毎日鏡見てるから、変化はわかりにくいじゃない??
こないだの参観日後。
娘
「ママ、
あーやって、お母さん達の中に並んだら
やっぱり顔アンパンマンみたいに
膨らんでるね
」

さりげなーーく、グサッとくること言ってました。
子どもは正直だ(T_T)
マスクしてたんだけど、
マスクからはみ出た部分が丸さを強調したらしい。
女性向けマスクじゃもう厳しいのかも・・・
痛さ、辛さじゃない副作用なんてたいしたものじゃないんだけどね(ノ_-。)
誰も、私の顔が丸いことでなんとも思わないんだろうし。
ただ
日常生活を
病気じゃない頃の自分と比べてしまうとね・・
外食したりも億劫だし、
絵本ボランティアでさえ
マスクはずすのに抵抗があったり・・・
ほんのちょっとしたことなんだけどね。
っていうかね

問題はこのたるみが治るのか?ってことなのよ。
みなさん治るっておっしゃるけど、
若いじゃない?
肌の回復力もあるもん!
私、そうでなくても衰えていくお年頃。
多少の膨らみはおさまったとして
アゴ、頬の凹みはこのままいきそうでめちゃ恐怖です・・・
