龍馬を巡る | ピーチのブログ

ピーチのブログ

ジャニーズ好き♡Snow Man宮舘涼太くん。17から5歳まで3人の子供有り。自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎も患ってるので、そちらの記録も。


突然ですが。

言わずと知れた
高知出身の坂本龍馬




数年前の大河ドラマ
福山雅治の『龍馬伝」
見てましたともー。




道場で上着を脱いだ姿にドキドキしたわー\(//∇//)\
密かに軍師官兵衛も楽しみにしてるんだけど・・・
ないよねぇ・・・(TωT)

ここまできたらもうないんだろうなo(_ _*)o

がっくし。





話しそれましたが、その龍馬。



長崎で亀山社中作ったこともあり、長崎には浅からず縁があり、いろいろ史跡も残っています。
福山さんも長崎出身だし。




ずっと行きたくて、やっと行けました。




大河のときは観光客も多かったんだろうね。亀山社中の建物が今でも保存されて記念館になってるんだけど、
そこまでの道にパネルがいくつもあって
亀山社中のメンバーとか関係ある人が紹介してあるの。






案外忘れてたりするから
iPhoneで調べながら、
おー!要潤くんがやった人ねドキドキそうだった!
とか、
おー!大泉洋ちゃんじゃないのラブラブ
とか、暑い坂道もちょっと楽しい。




龍馬のブーツのモニュメント

{0ACF5EBB-597F-42E4-AF75-49185ED82038:01}


龍馬って日本で初めてブーツ履いた人なんだって。
このモニュメントは60cmあるから実物大ではないけれど。
龍馬気分で靴のままブーツに足入れられるようになってるの。



楽しい造りだよね。




その近くに亀山社中の跡地に作られた記念館
{B4239255-FAFA-448F-AFCF-5CB5E105C52E:01}


ここにレプリカだけど実物大のブーツがありました。



実際の建物ってすごいよね。
ロマン感じるわー。
この柱、龍馬も触ってたりしてドキドキ
とか。
(アタマの中は龍馬=福山雅治になっててなぜか龍馬にドキドキ)




その後少し歩いて

風頭公園へ。
ここには坂本龍馬の大きな像と
司馬遼太郎の記念碑みたいなのがあり、
絶景の展望スポット

{833D0FA4-BDEB-4753-ACE1-707C03776A4C:01}


おかしい・・


福山雅治じゃない:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



暑さのせいか
坂本龍馬と福山雅治がほんとにゴチャゴチャ(´・ω・`)




大泉洋ちゃんのお墓(すいません(iДi)演じた近藤長次郎のお墓)も近くにあったよ。





楽しかったよー。
かえり道迷ったりもして。
まだまだ長崎の有名スポット
巡ってないとこたくさんあるから
次はどこ行こうかなあ。